2016年11月アーカイブ

先週の津具中学校(11/28)

後藤裕道さん、ありがとうございました

11月22日(火)、2年生が国内研修でお世話になった、東栄町古戸出身で東京在住の「北設・東栄町サポーター」後藤裕道さんから「文具とお菓子」をいただきました。お手紙の文を借りますと「出身地に僅かながらの恩返しをと考え、小・中学校を中心に地元の皆様にお節介を続けております。」ということです。地元に暮らす私たちのことを思っていただけてうれしいです。ありがとうございました。

人権週間に向けて

藁科雅治歌くんが、東三河地区地域協働生徒指導推進連絡協議会主催の「いじめ防止キャンペーン」で、標語部門の中学生最優秀作品に選ばれました。11月25日(金)に、ライフポートとよはしで開催された「東三河地区地域協働生徒指導 地域のつどい」の会場で表彰をうけました。おめでとうございます。雅治歌くんの標語「見てるだけ それじゃあ あなたも いじめっ子」

12月4日(日)~10日(土)は人権週間です。みんなで、自他の命を大切にし、互いの存在を尊重していきましょう。

合唱発表会(12月10日)に向けて

image 先週も合唱発表会に向けてがんばる姿が見られました。11月21日(月)からPTA合唱の練習がはじまりました。職員合唱の練習もはじまりました。11月25日(金)には、夏目はる子先生に各学年の合唱の指導をしていただきました。ありがとうございました。教えていただいたことを意識して、当日の発表に向けてがんばっていきたいと思います。

合唱の練習を通して合唱がレベルアップすると同時に、連帯感も高まっているようです。

<PTA合唱の練習予定>

合唱曲「365日の紙飛行機」

第2回 12月1日(木)19:00から 津具中学校3F音楽室

第3回 12月7日(水)19:00から つぐグリーンプラザ

先週末から、北設楽郡内の学校で、インターネット(含:メール)がつながらない不具合が発生し、11月28日午後に回復しました。この間、ご迷惑をおかけしました。

今週の津具中学校(11/18)

11月14日(月)設楽町内の小中学生による「設楽町造形展」を見学しました。子どもたちが、ものを作り出すエネルギーを感じて、心が和やかになりました。

imageimage

「合唱発表会」の練習に取り組んでいます。写真は、「お楽しみステージ」の全校練習です。12月10日(土)の開催に向けて、がんばっています。

imageimage

image1年生の上村晴さんが、第68回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール(ポスターの部)で、愛知県共同募金会の「銀賞」を受賞しました。おめでとうございます。

image

職業講話(11/8)

image

11月8日(火)、職業講話を開催しました。

講師は、星野宏さん(キャリアサポートオフィスprocess代表)です。生徒たちに問いかけ、考えさせながら、働くことの意味や就職に向けて今からやるとよいことについて教えていただきました。同席した先生たちにも、心に落ちたことがたくさんあったと思います。事前に送らせていただいた生徒からの質問に対しては、回答をプリントして、生徒へのプレゼントとして配付してくださいました。本当にありがとうございました。

津具中学校の校訓でもある「自ら~する」や、生徒会で取り組んだ「反応する」も、本当に大事なんですね。「できたつもり」で終わらないようにしたいです!!

1日目 10月31日(月)

津具からバスで豊橋駅へ。豊橋から新幹線で東京へ。新幹線では、偶然、マレーシアやインドネシアから新幹線を視察に来ている人たちと乗り合わせて、生徒や先生が新幹線についてインタビューを受けました。生徒も、外国の方にインタビューをしました。

imageimageimage

東京に着くと、国会議事堂に向かいました。はじめに議員会館で、地元の国会議員さんや秘書さんから、国会のしくみや国会議員の仕事についてお話をうかがいました。それから国会議事堂の中を見学させていただきました。最高裁判所も見学しました。

imageimage

imageimage

1日目の終わりは、東京スカイツリーで過ごしました。

imageimageimage

2日目 11月1日(火)

この日は、班別研修です。8人が2つの班に分かれて、それぞれの計画に沿って活動しました。

1班は、国立博物館、集英社、上野動物園を見学しました。集英社では、出版の仕事について詳しいお話を聞かせていただきました。

imageimage

imageimage

2班は食品サンプルづくりを体験し、フジテレビとマダムタッソーの見学でした。

imageimageimage

imageimageimage

2日目の終わりは、劇団四季の「リトルマーメイド」の鑑賞です。劇場の玄関に着くと、そこには、東栄中学校を卒業して東京で暮らしている後藤裕道さんが待っていらっしゃって、お菓子を差し入れてくださいました。ブログで国内研修の予定を見て津具中生が来ることを知ったのだそうです。後藤さんは、東栄中学校の生徒には、学校を応援していただいていることで、お馴染みの方です。故郷を大切にしてくださっていて、本当にありがたいです。リトルマーメイドは、歌や演技、舞台や衣装が工夫され、ダイナミックな雰囲気に感動しました。

imageimage

3日目 11月2日(水)

3日目は、午前中、浅草の散策をしました。外国からいらっしゃった方に、英語でインタビューできた生徒もいました。昼食には、名物のもんじゃ焼きを食べました。午後は津具への帰路につきました。教室の黒板には、3年生と1年生から「お帰り」のメッセージが書かれていました。

imageimageimage

imageimage

imageimage

生徒の感想より

・朝の電車はすごく混んでいて、たいへんでした。でも、駅や路線がたくさんあって、行きたいところに電車で行くことができるので、便利だと思いました。

・思っていた以上にすごい人でした。止まっていたら迷惑になってしまいます。

・日本の中心で、どんな仕事をしているのか、いろいろな仕事の様子がわかりました。

・外国人が大勢いて、外国との結びつきが強いということを感じました。

国内研修をとおして学習したことは、これからの総合的な学習の時間で「国内研修のまとめ」にまとめていきます。報告する場をもつことも考えています。

活動にご協力いただいたみなさま、様々な面でご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございました

10月31日(月)から11月2日(水)の間、東京で数々の体験をして、みんな元気に、津具に帰ってきました。

計画をしていた活動のほかに、ハプニングやサプライズもあって、多くの体験ができた研修になりました。活動にご協力いただいたみなさま、様々な面でご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございました

研修の様子については、後日、ブログで紹介していきたいと思います。

image

国内研修より

20161031103100002016103113530000

20161031135300012016103118440000

1日目の10月31日は、なんとHalloweenでした。昨年までより一週間早い国内研修なので、東京で楽しむことができたようです。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ