2014年7月アーカイブ

管理当番によるブログの更新も順調で、とまてんぐも喜んでいます。

    とまてんぐからのお知らせ          8月行事予定

tomaaug.jpg1日 中高一貫サマーセミナー(1年)

4~8日 職場体験(2年)

14~16日 津具盆踊り

18日 陸上練習開始

19日 田口高校体験入学(3年)

23日 郡ソフトテニス新人戦

 

august-word002.jpg

 

24日 東三ソフトテニス錬成会

25日 陸上実技講習

〃  夏を楽しむ会(生徒会)

〃  海外派遣報告会(奥三センター9

28日 家推協音楽会(プラザ)

    

7月 1620 でした

26年度アクセスカウンター

  

29日(火)に東海市で県大会がありました。
津具の応援団のみなさんやトマテン団扇からエネルギーをもらって、試合に臨みました。

試合結果

 団体戦 予選リーグ 第1試合 津具 3-2 西尾東部中
              第2試合 津具 3-2 伊勢山中    
        予選リーグを1位で通過しました。

      決勝トーナメント 津具 2-3 南陵中

ということで、残念ながらベスト16で終わってしまいました。あと1回勝つことができれば、東海大会に行くことができたのですが残念です。

 個人戦 上村(2年) 1回戦敗退

個人戦も、残念な結果になりました。


これで、3年生は引退します。
部長として練習メニューを考えたり、後輩の相談役となって部をまとめてくれたりした村松君。スーパーアドバイザーとして、後輩に打ち方のコツを伝授してくれた金田君。応援団長として周りに気を配り、後輩をまとめてくれた今泉君。大きな大きな3年生3人でした。

11人で剣道ができなくなるのはとても残念ですが、3年生から学んだことをこれからの剣道部にいかしていきたいと思います。これからの2ヶ月間は駅伝練習で足腰と根性を鍛えます。新津具中学校剣道部をお楽しみに!

地域のみなさん、保護者のみなさん、先輩方、応援ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。                  【文責:三】

IMG_4655.jpg

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

 夏休みになり、1週間程が経ちました。部活動では、剣道部とソフトテニス部が郡中学校体育大会や東三河中学校体育大会など、それぞれの大会で練習の成果を発揮するために頑張ることができました。
 また、夏休みは部活動だけでなく、たくさんの夏休みの課題があります。家庭学習で進めたり、各学年での学習会に参加したりし、計画的に課題を進めようと取り組むことができています。
 昨日は、美術の佐藤先生によるポスター指導がありました。希望した1年生から3年生まで生徒が一緒に美術室でポスターを描きました。他学年の生徒と交流しながら、作品を完成させようと取り組むことができました。時間内に描き終えた生徒は少なかったですが、これからどんな作品に仕上がるか楽しみです。
文責 鈴木
IMG_8156.jpg


トマテン団扇完成!

テニス部の女の子達が、剣道部のためにトマテン団扇を作ってくれました。
明日の県大会は、トマテングパワーで勝利を目指します。
テニス部のみなさんありがとう!!!                (文責:三)

DSCN4371.jpg

 24日(木)25日(金)と豊川市で東三河中学校総合体育大会剣道の部が行われました。津具中学校剣道部は、団体戦準優勝、個人戦 2年上村4位という好成績で県大会に出場することができました。
 試合が終わった後、津具中に昔いらっしゃった先生から、「津具のチームは本当にいいチームだね。みんなで勝とうという気迫がすごいし、自分のためじゃなくチームのために試合をしている。雰囲気の良さは東三1位だよ。それに、剣道に対してまじめにひたむきに練習してきている成果がよくでていたね。」と声をかけていただきました。剣道部顧問として大変うれしかったです。

【試合結果】
 団体戦 予選 第1試合  津具中 5-0 本郷中
             第2試合  津具中 5-0 新城中
        決勝 第1試合  津具中 4-1 東陽中
             準々決勝 津具中 4-0 田原東部中
              準決勝  津具中 4-1 高豊中
               決勝   津具中 2-3 豊川西部中

 個人戦 村松(3年) 1回戦敗退
        大橋(1年) ベスト16
        上村(2年) 4位

IMG_4638a.jpgIMG_4640.jpg
IMG_4646a.jpg


 県大会に出場することができたのは、11人の剣道部全員の力、毎晩教えていただいている津具地区のみなさんの力、毎回応援に来てくださる保護者のみなさん、先輩方、先生方の力です。
 みなさんのおかげで県大会に出場することができました。本当にありがとうございます。

 県大会では、入賞し、東海大会へ出場したいです。応援よろしくお願いします。
                                                                                                             (文責:三)




いよいよ明日から東三大会!

郡大会を終え、3日が経ちました。東三大会に向けて、それぞれの部が練習試合に参加したり、校内練習で調整を行ったりしています。暑い中での練習ですが、よく声が出ていて、気持ちが入っていることが伝わってきます。

剣道部は明日、団体戦を控えています。またあさって25日の個人戦では、郡大会を勝ち抜いた3名の生徒が出場します。「たくさんの応援をよろしくお願いします。」と顧問からのコメントです。会場は豊川市総合体育館で、開会式が9時から行われます。
テニス部は25日の個人戦に、山内・村松ペアが参戦します。「練習試合ではたくさんいいプレーがあったから、チャンスがあるよ。」と顧問が話していました。会場は蒲郡市の浜町テニスコート、ドローにより、早ければ8時50分から試合が始まります。

下の写真は郡大会後の様子です。東三大会でも自分の力を発揮して、この写真のようなさわやかな表情が見られることを祈っています。
  Y
 
IMG_4634.jpg  IMG_4631.jpg
 
DSCN3622.jpg


  DSCN3644.jpg 

 


北設楽郡中学校体育大会

郡の夏の大会が7月19日、20日に行われました。我が津具中学校の男子剣道部と女子ソフトテニス部も出場をしました。結果をお知らせします。

260723.jpg

【剣道部】

*学校代表戦 団体優勝 

  津具中 4-1 豊根中

*個人戦 A

  優勝 上村(2年)  準優勝 村松(亮)(3年)

  3位 大橋(1年)  稲垣(豊根中)

*団体戦B 1位、2位

*個人戦B 優勝 伊藤(蓮)  2位 河邊

        3位 伊藤(薫)  土屋

【ソフトテニス部】

 団体戦 3位     個人戦 5位 山内・村松(郁)組 東三大会出場

                                       この記事 アクセスカウンター

続:インターネット安心安全教室

先日講師にきていただいたインターネット安心安全教室の勝野先生からメールが届きました。感謝の気持ちと眞木柱に書かれた感想をまとめてお送りしたお礼でした。安心安全インターネット塾のホームページにも様子が掲載されています。次のリンクからご覧下さい。

             http://www.anshin-anzen-inet.com/katsudo.html     

                                          この記事 アクセスカウンター

アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

明日から夏休み

今年の夏休みは、管理当番の先生がブログ更新に挑戦します。どれくらい更新されるか、楽しみですが、更新されなかったら、ごめんなさいね。

1学期が終わりました

終業式でした。式辞の中では、「Let it go」を歌おうとしましたが、大失敗に終わりました。でも、人気の秘密を語りながら、その視点で1学期を振り返ってみることを話しました。肯定感とか自信とか、明日の郡大会にもつながる話をしたつもりですが、、、伝わったでしょうか?

終業式のあと、午後からは部活動の結団式でした。今年もトランペットで応援をしました。1年ぶりに楽器に触ったからでしょうか、これも大失敗 ↓ 。聞かせるなら練習しろ!!と自分に言い聞かせました。でも、生徒たちの一糸乱れぬエールに力強さを感じ、明日の大会への期待が高まりました。

その後、生徒たちは「愛校作業」に取り組みました。1学期間の感謝の気持ちを込めて、学校中をきれいに掃除をして、1学期を終えました。

260718.jpg 260718 (1).jpg

そう言えば、下校の時、「Let it go」を運動場で歌っている2,3年生の女子を見かけました。やっぱり、生徒たちは上手でした。でも、心に残っていてくれたんだな、と思ったらうれしくなりました (O)

                                        この記事 アクセスカウンター

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

インターネット安心安全教室

夏休みを直前にして、「インターネット安心安全教室」を開きました。講師は安心安全インターネット塾代表理事の勝野祐子さんです。LINEに代表されるSNSがもつ危険性や個人情報の流出、フィルタリングの重要性など、分かりやすくせつめいして下さいました。

 260717 (1).jpg  260717.jpg

【生徒の感想

・ インターネット教室ではどんな危険なことがあるかや、どのようなことに気をつけて使えばよいかなどを教えてもらいました。今はあまり使わないけれど、将来は必要になってくるものなので、今日のことを忘れないようにしたいです。(1年)

 

・ 今日はインターネット安心安全教室がありました。私はインターネットを毎日使っているので、今日の話であった不正請求などの詐欺などにあわないようにするためのフィルタリングをしっかりしてあるかなどを確認して、安心安全に使用できるようにしたいです。(2年)

 

・ 今日インターネット安心安全教室がありました。ネットなどでいろいろなことに巻き込まれることが分かりました。私もけっこう使いすぎてしまうことがあるので、特に夏休みは気をつけたいと思います。(3年)

 

どろけい?けいどろ?泥棒巡査?

 260716.jpg  260716 (1).jpg

運動委員会主催の「みんなで遊ぼう」です。今回は「どろけい」。泥棒と警察に別れての鬼ごっこみたいな遊びです。元気に先生方も加わって、運動場には歓声が溢れています。楽しそうです。どこかで人数のバランスが悪いという声が聞こえてきました。すると、運動委員が登場して、人数調整をしていました。上手に運営できるようになりましたね。暑い日差しの中でしたが、気持ちのよい20分間でした。

                                       この記事 アクセスカウンター

 

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

3年生社会科の研究授業がありました。タイトルは学習内容を示す単元名です。講師に幸田町立荻谷小学校の山口校長先生をお迎えしての研究会でした。本当は11日の金曜日に実施予定だったのですが、台風の影響で、月曜日に延期になったものです。『美味しんぼの問題についての意見交換」が授業内容です。それぞれがそれぞれの意見を持ち、その意見を述べあって考えを深めました。

 260715 (1).jpg  260715.jpg

日本の伝統文化を学ぶ ~津具天狗太鼓

1年生が音楽の時間を使って、和太鼓の勉強をしました。「津具天狗太鼓」を習得します。講師は地元の天狗太鼓保存会(?)の皆さん。毎年この時期に、指導をお願いしています。

 260714 (1).jpg  260714.jpg

台風一過 ~ビフォア・アフター

台風8号は当地方には大きな影響もなく過ぎ去っていきました。土石流で同年代の中学生が亡くなった話を聴くと、身につまされる思いがします。ご冥福をお祈りします。

さて、台風一過と言っても、曇りが多く蒸し暑い一日でした。本来なら、午前も午後も出張だったのですが、台風のおかげ(?)で両出張とも延期になりました。本当なら学校にいないはずだったので、予定があきました。授業参観に行ったりしました。その後、草刈りをすることにしました。ちょっと伸びていた草が気にはなっていたので、いい機会だと思い、午後から2時間ほど活動しました。私の地元の仲間に言わせると、「校長の仕事は草刈りだろ?」とか。ビフォア・アフターで写真を撮ってみました。あんまり変わらない、、、?(O)

 260710 (1).jpg  260710.jpg

学校保健委員会だより

先日行われた学校保健委員会の様子を、原田養護教諭が「学校保健委員会だより」にまとめました。全家庭に配付したものです。このブログをご覧の皆さんにも、見ていただければと思います。家庭教育からも、性教育からも、勉強になることがたくさんありそうです。

        26.7津具中学校学校保健委員会だより.pdf

校内球技大会 ~台風が心配?

260709.jpg

  7月7日に校内球技大会が行われました。1学期はバレーボール大会です。1年生は学習し始めたばかり、3年生はちょっと違う単元を学習していたので、なかなか感覚が戻らないような状態での大会となりました。結果は 優勝 教員B  準優勝 教員A 3位1年生 でした。生徒たちの「打倒教員チーム」の目標は今回も達成できませんでした。

 近づいてくる台風が心配です。

いざという時に ~救急救命講習

全校で救急救命の講習会を開きました。体育では2年生の学習内容に位置づけられていますが、せっかく講師の方に来ていただくので、1年生も3年生も参加して、「いざという時のために」の講習です。3年生は3回目になります。何度講習を受けても忘れてしまうことはあるものです。そんな意味でも、毎年全員が行うのは、良いことだと思います。2年生はテスト範囲にもなるので、さらに真剣さが加わります。新城消防署津具分遣所から、竹下さん、小川さん、菅谷さんの3名の消防士の方が指導に来てくださいました。

 260707 (1).jpg  260707 (2).jpg    

 260707 (3).jpg  260707.jpg

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

7/5 第二回 学校保健委員会を開催

260705.jpg ふたば助産院(豊橋市) 助産師 川口千秋さんに講師を依頼し、「子どもが大人の階段をあがるためのアドバイス」というテーマで保護者と教員を対象に話をしていただきました。

 「性を通して、生きるとはどういうことか」を視点に70分の講演でしたが、短く感じる、わかりやすく、そして深みのあるお話でした。性ホルモンの影響で思春期の子ども達の心や体に変化があることを科学的に教えていただいたり、性教育がなぜ必要なのかを熱く語っていただいたりしました。

 

  その中で特に印象に残ったのは、【家庭での楽しさ】【愛され体験】が、自尊感情を高め、自分のことを大切にする人にする、ということです。

 そして、余談ですが、終了後に、保護者でもあり設楽町の保健師もされている山﨑さんと、「今後、性教育についての取り組みをしていきましょう」と話し合いました。家庭と学校と協力して取り組んでいきたいと思います。

                                      この記事 アクセスカウンター

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

職員室前掲示 5月版

職員室前掲示に、5月版が加えられました。一月遅れで、さらに大きなファイルで読み込みに時間がかかるかもしれませんがお許し下さい。

           ここから→ 26 5月職員室前掲示.pdf

 

 

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

7月にはいっても、まだ肌寒さが感じられますが、1日から体育の授業で水泳が始まりました、7月中に各学年、2時間ずつ2回行う予定です。温水プールとはいえ、空気がひんやりしているので、寒さに弱い子にはちょっとつらいかも。でも、そこは中学生。がんがん泳いで鍛えています。小学校の時から、広い25mプールを10人程度の人数で泳いでいるので、津具中には  カッパが大勢います。

 

s-DSCN3422.jpg s-DSCN3427.jpg

   とまてんぐからのお知らせ  ~7月行事予定

toma2july.jpg5日(土) 保護者会

       学校保健委員会(家庭教育研修会)

       親子調理教室(1年)

7日(月) 救急救命講習会

17日(木) インターネット安心安全教室

18日(金) 終業式

19日~20日 郡中学校体育大会(テニス・剣道)

24日(木) 東三河大会

                            31日~1日 中高一貫サマーセミナー(1年鴨山)

 

※今月のとまてんぐは、ちょっとセンスのないものになってしまいました。とまてんぐさん、ごめんなさい。          

設楽町教育委員会「学校訪問」

6月30日は、設楽町教育委員会の学校訪問でした。鈴木教育委員長さんをはじめとする教育委員会の皆さんに加えて、東三河教育事務所新城設楽支所の平井支所長をはじめとする教育事務所の方もご指導いただきました。

最初は、津具中の誇り「合唱」で気持ちを伝えます。

260630.jpg続いて、授業公開をしました。 260630 (1).jpg 260630 (2).jpg     1年国語 内藤教諭              1年英語 吉本教諭 村松教諭

                    2年英語 村松教諭  リサALT 

260630 (5).jpg 260630 (6).jpg   3年社会 石田教諭                  3年保健体育 隠岐教諭

7月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

 

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ