2012年5月アーカイブ

ありがとう!~見守られている喜び

本校は全校生徒33人全員が自転車通学をしています。通学距離に規制はなく、自転車で3分の生徒もいれば30分くらいかかる生徒もいます。安全に通学してくれることを願っていますが、心配がないわけではありません。

今朝の出来事です。通勤途中の道ばたで、中学生が4人、自転車を止めて集まっていました。車を寄せて聞いてみると、下津具方面から登校してくるH君の自転車のチェーンがはずれてしまったようでした。それを、ちょうどその前の家の方が修理をしてくださっていました。大丈夫そうだったのでそのまま私は学校に向かいました。

車のなかで、そう言えば、この間下校の前にH君の自転車を見て「チェーンに油を付けないといけないね」と話したばかりだったことを思い出しました。「前にチェーンがはずれて、お兄ちゃんに直してもらった」と話してもいました。そのときに、もう少ししっかり対応してあげておけばよかったなと反省をしました。

その後、自分は朝の散歩に出かけたのですが、気になったので、いつもとコースを変えて、もう一度現場向かっていくと、4人で元気よくあいさつをしながら自分の方に向かってきました。たまたま通りかかった、隣の小学校の先生も「近所の人が直してくれてましたよ」と車を止めて報告してくださいました。自分は、直してくれた方にお礼を言いにご自宅に向かいました。

小さな町の小さな学校ですが、みなさんに暖かく見守られ、優しく支えていただいていることに心から感謝したい朝の出来事でした。 そんな周りの人の思いを大切にできる生徒を育てたいと改めて思いながら、思わず微笑んで散歩ができたすがすがしい朝でした。

 

命のもと~学校保健委員会

河川清掃に続き、学校保健委員会が開かれました。助産師さんをお迎えして、お話を聞きました。この世に生を受け、生きていることのありがたさ、大切さを実感しました。

IMG_9379.jpg  IMG_9378.jpg 生徒・保護者・職 員みんなで聞きました。

最後に、とっておきのものを、見て、触って、、貴重な体験でした。

  IMG_9399.jpg   IMG_9390.jpg

最初は、みんな、だれでもこの袋のなかに入っていたんだよね。お母さんとおへそでつながって、、、

河川清掃

今日は出校日。親子で河川清掃です。ここ何年か毎年雨が降ってできなかったようですが、今日は天気がばっちり。絶好の作業日和となりました。捨てる人がいるからゴミがある、なるべくゴミを出さない、ポイ捨てはしない。清掃して感じることです。正門前の杉の葉もきれいになりました。2トンダンプ2台分の落ち葉でした。すっきりです。  

2405272.jpg  2405271.jpg

自生の北限~ホソバシャクナゲ

正門の向かいの山にホソバシャクナゲが花を付けました。朝の打合せで教頭先生が紹介してくれて、気がつきました。津具が自生の北限だそうです。このシャクナゲが自生かどうかは分かりませんが、まさしく津具に初夏を告げる花です。

2405242.jpg 2405241.jpg

ホソバシャクナゲは日本固有の種で分布範囲は極めて狭い。本県では北設楽旧津具村(現設楽町)を北限とし、南は南設楽郡旧鳳来町(現新城市)まで点々とあり、静岡県では上記に接する天竜川流域の一部にのみ自生する貴重な種類である。  【HP『文化財ナビ愛知』より引用】 

4月、最初の全校朝礼で話をしました。五感(五官)をいっぱい使って、敏感に季節を感じたいと思います。 

 

無事帰国~久しぶりの日本

海外派遣でシカゴ・アーリントンハイツを訪問していた3年生が無事帰国をしました。多少疲れた様子はありましたが、元気でなにより。おみやげ話が楽しみです。

 kikoku1.jpg kikoku2.jpg

できたぞ カルメ焼き

廊下に甘ったるいけど、良い香りが、、、理科室の方から漂ってきます。参観に行ってみると、、、 karume2.jpg  karume3.jpg karume4.jpg karume1.jpg

  理科の授業で作るカルメ焼き。失敗もあったけど、「おいしい~」という声が理科室の中で響いていました。ご相伴にあずかりましたが、おいしいけど、ちょっと糖分を気にしてしまいました。でも、これは理科の勉強、これからの展開が楽しみです。

2405211.jpg   2405212.jpg

そのころ1年生は、みんなで協力して、社会の授業を作り上げていました。 (O)

 

海外研修も終盤に

設楽町中学生海外派遣事業でアメリカ・シカゴにいる3年生の生徒たちの様子が、日々着々と届いています。元気そうな様子が伝わってきます。声が聞こえないのは残念ですが、写真を少しだけ紹介します。  

shitara_011s.jpg   shitara_008s.jpg    shitara_045b.jpg  shitara_009b.jpg

研修もあとわずか。23日の昼に帰国ということは、アメリカ滞在も、タイムリミットですね。元気なことが一番!!  (O)

 

 

金環日食バッチリ見られました。

 5月21日 校庭にて金環日食の観察会を行いました。早い子は、7時前に登校し、その瞬間を待ちわびていました。

 日食グラスで見たり、ピンホール現象を使って文字を写したり、自動追尾装置の付いた望遠鏡で観察したり、鏡に反射させて壁に映したりと、様々な方法で観察しました。

 早朝は曇りがちでしたが、金環状態になる頃には雲がまばらになり、すばらしい日食を観測することができました。太陽が輪になったときには、大きな歓声が上がりました。

sun eclips1.JPG

 

 sun eclips2.JPG

 

 

 

「一人じゃない」 道徳の授業

2年生の道徳の授業です。研究授業でもないのに、大勢の津具中の先生が参観に来て、ちょっと戸惑いがあったのは最初だけ。友だちの意見を聞いて、うなずいたり、ちょっと考えたり、、、だんだん気持ちが深まっていきました。今日の授業、あなたはどんなことが心に残りましたか?みんなの一生懸命さも、参観に来た先生方の自主的で前向きな姿勢も素晴らしい。好印象の授業でした。  (O)

2405182.jpg    2405181.jpg

  

合唱タイム

毎週金曜日の朝の時間は合唱タイム。津具中の自慢でもある合唱の練習をします。一緒に歌う先生もいます。3年生不在の今日は、2年生が中心になって進めます。「頼りない」イメージから「頼もしい」イメージに変わりつつある2年生です。

DCIM0001.jpg

写真が逆光で真っ黒になってしまいました。ごめんなさい。 (O)

 

偕楽園訪問(2年生)

学区内にある設楽町生活支援ハウス「偕楽園」訪問し、お年寄りと交流をしました。劇をして見せてあげたり、一緒に遊んだりして、自分たちも、楽しいひとときを過ごすことができました。

DCIM0027.jpg

本校は全員が自転車通学です。みんなで自転車で移動できるところも良いところです。 交通マナーをしっかり守って一列で移動していたのですが、、、

DCIM0034.jpg  DCIM0031.jpg 

最初は劇「見出しま太郎」です。なぜか踊りがラジオ体操でした。

次は、じゃんけん、カルタ、あやとり、お手玉で遊びました。お手玉やあやとりは昔やったことがある人はよく覚えているみたいでした。

DCIM0038.jpg    DCIM0040.jpg  

車いす体験を並行してさせていただきました。おそるおそる押している姿が印象的でした。

DCIM0042.jpg  DCIM0044.jpg

 合唱のプレゼントには「北設楽郡歌」をお返しに歌って下さいました。どの子もお年寄りの方と自然に話せることに、感心をしました。さすが「津具っ子」!って思いました  (O)

 

3年生がいないので・・・・

3年生がいない間は、2年生がその分を補わなければなりません。2年生の力の見せ所です。

3年生がいないので、部活動も少ない人数がさらに少なくなっています。さらに3年生しかいな

いバレー部とバスケットボール部は当分の間活動がありません。顧問の先生方も、それぞれ

部活動の時間は自主的に活動されています。女性の先生方は草取りをしてくれています。

男性の先生は、剣道部の指導の補助に入ってくれました     (O)    

      DCIM0025.jpg

      DCIM0024.jpg

朝4時 まだ暗く、星が瞬くなか、3年生13名が海外研修に出発しました。

無事、全員参加できて安心安心。

午前11時過ぎ、「今から成田を発ちます。みんな元気です」

と引率の先生から連絡がありました。今頃は、雲の上。寝なきゃいけないけど、

きっと寝ていないだろうなあ。

IMG_9278.jpg

朝早くから送ってくれた家に人に「いってきま~す!」のあいさつです。

「いってらっしゃ~い」

IMG_9280.jpg

集団の力 恐るべし!

DCIM0022 

津具も、少しずつ暖かくなってきました。

運動場には夏の強敵、草が伸び始めています。

DCIM0021

今日は、全校で草取りタイム。口も良く動いていましたが、

それにも負けず手がいっぱい動いて、ずいぶんきれいになりました。

集団の力、恐るべし!

砥鹿神社剣道大会 準優勝

5月5日(土) 砥鹿神社剣道大会が行われ、本校剣道部は準優勝でした。

 屋外(土の上)で行われる大会なので、靴を履いて行います。快晴だったので、太陽のエネルギーを防具が吸収し、熱中症が心配されるほど選手諸君は暑かったと思います。普段と違う状況の中、集中力を切らさずに最後まで頑張って試合に臨みました。

予選リーグ

 対 豊川西部中 (5-0)

 対 塩津中 (5-0)

決勝トーナメント

 対 蒲郡中部中 (4-1)

 対 南陵中 (4-1)

 対 浜松中部中 (2-2) 本数負け(5本-3本)

5月の予定

5月  3日(木) 東三河バスケットボール大会(蒲郡体育センター)

     5日(土) 砥鹿神社剣道大会(砥鹿神社 雨天:一宮中学校体育館)

     7日(月) 歯科検診、身体測定1年

     8日(火)~9日(水) 中間テスト

     9日(水) 身体測定2年

    10日(木) 遠足、下校指導

    11日(金) 身体測定3年

    12日(土) 郡ソフトテニス選手権大会

    16日(水)~23日(水) 海外研修3年

    21日(月) 金環日食

    24日(木)・25日(金) 振替休業日3年

    27日(日) ゴミゼロ運動(河川清掃・遺跡清掃)

    28日(月) 振替休業日

    29日(火) 内科検診

    31日(水) 特別支援教育キャラバン公演     

    

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ