2025年2月アーカイブ

三遠南信道見学(2/4)

三遠南信道の東栄~鳳来峡区間は来年度には完成、開通予定です。新しい道路を作っている現場を見られるのは今しかありません。そこで、工事現場の見学に行ってきました。本来は1月28日に予定していたのですが、欠席者が多く、感染防止のため、1週間延期して、低学年が1・2時間目、中学年が3・4時間目に、名号付近の工事現場に行ってきました。

始めに三遠南信道の概要について説明を聞かせていただきました。その後、橋脚に接合に使用されるボルトのねじ締めや、チェーンブロック(クレーン)での吊り下げなど、工事現場で使われる本物の工具を使う体験をさせていただきました。

IMG_2166.jpgIMG_9632.jpg3年生ボルト体験説明2.JPGIMG_2176.jpg4年生持ち上げ体験.JPGIMG_9629.jpgIMG_9630.jpgIMG_3797.JPG

まだ欠席の多かった高学年は感染防止のため、延期、現在日程調整中です。

3・4年スキー教室(2/5)

3,4年生が茶臼山スキー場でスキー教室を行いました。

あいにく気温も低めで、スキー場は雪が降り続くあまり良いコンディションではありませんでした。それでも、習熟度別の6班に分かれ、7名の地域教師の方に教えていただき、冬のスポーツを精一杯楽しんできました。この一日の中でもほとんどの子が上達したことを実感できていました。教えていただいた講師の方々に感謝です。

CIMG9080.JPGDSC02894.JPGCIMG9104.JPGDSC02904.JPGCIMG9120.JPGCIMG4410.JPGCIMG9108.JPGCIMG9116.JPGCIMG9122.JPGDSC02984.JPG

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ