9/29 3年生音楽 新しい音符を使って、リズムができたよ!

 10月27日の研究発表会まで1か月を切りました。運動会も終わり、授業を見合う会も再開しました。この日は、3年生音楽のリズムづくりの授業です。

IMG_0433.jpgIMG_0434.jpgIMG_0452.jpgIMG_0456.jpgIMG_0457.jpgIMG_1057.jpg

 音楽の時間は、いつもリズム遊びで始まります。みんなノリノリで、先生や友達のリズムをまねしています。ところが...黒板にはられたリズムカードをたたいてみると...いつもと違う音符があってたたけません。「さっき、誰かがたたいたのにあったけどね。」本時の課題が「自分事」になった瞬間でした。マイボードに音符をはって、リズムを作ります。友達の作ったリズムを、声に出したり手でたたいたり、何度も繰り返しているうちに、ターンタのリズムをつかんでいました。自分のリズムを完成させようと、あちらでもこちらでも、手をたたきながら夢中で取り組んでいました。最後はタブレット端末に振り返りを記入。学芸会の発表めざして、3年生の追究は続きます。

【研究のキーワード】①自分事

 授業には1時間1時間目標があり、課題があります。その課題を解決したい!という切実感がもてたり、面白そう!と興味関心がもてたりすれば、子どもたちは目を輝かせて追究を始めます。私たちは、「自分事」というキーワードで、授業の導入を工夫しています。自分事やる気スイッチをいかに入れるか、小さな工夫を今日も積み重ねています。

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ