10月3日(火) 実り多い学びの日

子どもたちは地域や地域のみなさんから日々学び、毎日、成長しています。この日は外部講師として、4名の方が子どもたちに、深い学びの機会を与えていただきました。

1 米づくりの学習(5年生)

5年生は総合的な学習や社会科で、米づくりについて学習しています。総合的な学習では、子どもたち自らも米づくりに取組み、収穫間近になっています。そんな中、下田地区で集落営農に取り組んでおられる丸山さんをお招きし、中山間地の東栄町でがんばる米づくりについてお話をうかがいました。子どもたちは、自分たちの体験や資料で調べたことなどから、東栄町の米づくりを活発にするためのアイデアを発表し、討議しました。最後に丸山さんから実際の米づくりに即したお話を聞き、子どもたちは多くのことを学ぶことができました。

imageimage

imageimage

2 和太鼓演奏(高学年)

東栄フェスティバルでの発表をひかえ、全国で活躍され、町内に拠点を置かれているプロの和太鼓集団”志多ら”から3名の講師をお招きし、和太鼓クラブの子どもたちに指導をお願いしました。

志多らのみなさんに教えていただくと、子どもたちが太鼓をたたく音もより心に響くものになりました。また、掛け声や一つの太鼓をたたきながら、次の子どもに交代する動きなども、躍動感に満ちたものになりました。練習終了後に和太鼓クラブのリーダーから、東栄フェスティバルで全力で演奏するという誓いが伝えられました。

最後に子どもたちから、毎年お話になっている志多らのみなさんにプランターの花をプレゼントをしました。本校が取り組んでいる『人権の花』活動の一環です。全校で種を植え、栽培委員会が育てたサルビアとアゲラタムの花をプレゼントしました。

11月3日(金)の東栄フェスティバルでの本校の子どもたちの活躍や志多らのみなさんの演奏が楽しみです。

imageimage

imageimage

 

 

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ