6月30日(金) 第1回学校保健委員会・保護者会ありがとうございました。

保護者のみなさん、午前の学校保健委員会、午後からの保護者会全体会及び学級懇談会へのご参加、ありがとうございました。

1 学校保健委員会

今年の学校保健委員会のテーマは、子どもの生活習慣の改善です。今回のテーマは、子どもの生活チェックで課題となっていた「排便」でした。講師に、東栄町役場の保健師・松井さんをお願いし、「元気なしるし 朝うんち」をテーマにお話をうかがい、排便をスムーズにするエクサスサイズを学びました。

「うんち」は、自分の体調を知るバロメーターでもあるそうです。元気な証拠は「バナナ」うんち。便秘気味であったり、お菓子などを食べすぎたりすると、「ころころ」うんちになったり、「ひょろひょろ」うんちになったりするそうです。また、形だけではなく、色やにおいも日々確認することで、自分の食生活などの生活習慣を見直すきっかけにできそうです。

imageimage

プレゼンテーションで、「うんち」の大切さを学んだ後は、排便を促すエクサスサイズに挑戦しました。ももを上げたり、スクワットをしたりして、保護者の方も子どもたちも楽しく「排便」を促す動きを学びました。

imageimage

講演後の子どもたちからの感想には、「朝ごはんをしっかり食べて、運動もしっかりして、毎日、バナナうんちがでるようにしたいです。」「指導会の後、運動不足になっている気がするので、しっかり運動をして、体調を整えたいです。」などの声が聞かれました。今回の学校保健会を機に、すっきり「朝うんち」ができるとよいですね。

この後、各教室に分かれて親子で、1学期の健康な生活の振り返りと7月や夏休みのくらしにむけた生活の改善について話し合いました。これから、ますます暑くなります。元気で、楽しい毎日が過ごせるように、今回の話し合いが生かせるとよいですね。

imageimage

2 保護者会全体会・心肺蘇生講習会

全体会では、通知表の見方や夏休みのくらし、川での水泳などについてお知らせしました。その後、新城消防署東栄分署の方々のご指導により心肺蘇生・AED講習会を行いました。

東栄小学校区では、夏休み、各地区にある遊泳場で川遊びや水泳を行います。そこで毎年、PTA総務企画委員会のみなさんが中心となり、保護者の方を対象にした心肺蘇生・AED講習会を実施しています。今年も多くの保護者のみなさんにご参加いただき、署員のみなさんの指導のもと、真剣なまなざしで参加していただきました。

参加者・講師のみなさん、暑い中、汗を流しながらの訓練、ありがとうございました。

imageimage

imageimage

3 公開授業

公開授業では、国語科や算数科、道徳などの公開授業を行いました。子どもたちは、学習に一生懸命に取り組んでいました。

imageimage

道徳の授業公開も行いました。本校は、本年度、道徳教育の充実に関わる研究を行っています。道徳をの授業でも、子どもたちが積極的に意見を交流させている声が響いていました。

imageimage

4 学級懇談会

保護者会のしめくくりとして、各学級の懇談会を行いました。1学期の子どもたちの成長や2学期に向けた方針を、各学級担任から伝えさせていただきました。

imageimage

保護者のみなさん、ご支援いただいたみなさん、暑い中のご参加、ありがとうございました。

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ