3月24日(金) 平成28年度修了式…1年間、みんなよくがんばりました!

1年間のしめくくりとなる修了式を行いました。93名の子どもたちが終了証書を受けました。

修了式の前に、健康委員会による皆勤(出席停止等を除く皆出席)の表彰がありました。3学期の皆勤は、5年生以下で50名。1年間の皆勤は、27名でした。卒業した6年生を含めると、およそ3人に1人が1年間無欠席だったことになります。健康委員会から、表彰状をもらった子どもたちは、笑顔を満面に浮かべていました。

imageimage

修了式では各学年の代表が、3学期にがんばったことと来年度にがんばりたいことを発表しました。子どもたちの発表内容からは、それぞれが全力で取り組んできたこと、先輩たちの背中を見ながら育ってきたことが伝わってきました。

1年生:3学期は学芸会の劇で、おかあさん役のせりふをがんばって覚えました。2年生になったら、一輪車の「大大大車輪」の技ができるようになりたいです。

2年生:クジャクの家のそうじやえさやりがしっかりできました。3年生になったら、運動会で行う一輪車の演技は、小学校最後になります。「大大大車輪」がしっかりできるようにしたいです。

3年生:そうじやあいさつが、しっかりできるようにがんばりました。4年生になったら、下級生の子たちの見本となるようなそうじやあいさつができるようになりたいです。

4年生:学芸会で、精一杯、大きな声でがんはりました。5年生になると、委員会の仕事が始まります。一生懸命に取り組んで、たくさんの仕事を覚えたいです。

5年生:何事にも一生懸命に取り組み、充実した3学期でした。来年は、最上級生になります。自分で考え、自分で行動して、下級生の見本となるようしたいです。卒業した6年生のように、全校を引っ張っていきます。

imageimage

この後、担任が一人一人の子どもを呼名した後、代表者が校長先生から修了証書を受け取りました。

imageimage

imageimage

imageimage

imageimage

imageimage

校長先生のお話では、子どもたちにエールが送られました。「東栄小学校の学校の目標は『ちえ、やさしさ、元気 かがやく子』です。みなさんは、この1年、この目標に向ってがんばってきました。4月からは、学年が一つずつ上がります。5年生は最上級生、その他の学年は先輩となります。それぞれの学年がお手本となるように、がんばってくれることを期待します。」

imageimage

修了式が終わった教室では、机や椅子の移動や教室の整理が始まりました。

どの子どもも1学年上級生になった4月からの生活を思い浮かべながら、机や椅子を運んでいるようでした。

clip_image001image

4月6日(木)の入学式では、1学年進級した子どもたちの笑顔を再び見ることができるでしょう。

平成29年度も子どもたちが輝く東栄小学校を目指します。

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ