2月23日(木) 高学年の子どもたちの優しさが伝わりました

1 雨スマイルタイムを行いました

全校が「笑顔」になることを目指しているスマイルタイム。この日は雨だったので、各教室で児童会執行部の子どもたちが中心になって、様々な企画を進めました。

4年生教室(ジェスチャー・ゲーム)

解答チームの後ろで、6年生の子どもがジェスチャーのテーマを出しました。すると、回答者の前にいる子どもたちが、身振り手振りで答えを教えようとしました。回答する子どもたちは、ヒントを出す子どもたちの一挙手一投足に注目し、何とか答えようとしていました。

imageimage

5年生教室(百人一首)

4年生と5年生の対決でした。4年生は、5年生に負けまいと一生懸命、札と向き合っていました。読み手が歌を読み始めると、みんな目を凝らして札をさがしていました。白熱した戦いが続きました。

imageimage

6年生教室(折り紙)

6年生の子どもが、低学年の子どもに優しく教える姿が印象的でした。体格が大きな高学年の男の子が、低学年に「ここをこうやって折るんだよ。」と物柔らかに話しかけ、説明していました。みんな一折、一折に心をこめて、いろいろな形を作っていました。

imageimage

2 4年生が2回目のクラブ体験を行いました

2度目の体験活動となる4年生は、自分の参加したいクラブが固まってきたようです。この日は希望するクラブで、演奏を体験しました。ここでも5・6年生の子どもが、4年生に親身になって教えていました。

金管クラブ

4年生はトランペットやトロンボーン、打楽器を一通り体験しました。演奏者の5・6年生の子どもたちは、マウスピースに当てる口の形や指の動かし方、打楽器のたたき方などを教えていました。4年生の子どもは、「トランペットを吹くことを、入学してからずっとあこがれていました。高学年の子に教えてもらって、ドレミの音が出るようになってうれしいです。」と話していました。

imageimage

和太鼓クラブ

4年生は、絞め太鼓や笛の体験をしました。5・6年生は3月20日(月)の東栄町「絆プロジェクト」に参加するため、練習に熱が入っていました。その中で上級生の熱気を感じながら、4年生も一生懸命に太鼓や笛の演奏をしました。4年生の子どもに聞くと、「お兄さんも和太鼓をやっていたので、ぼくもぜひやりたいと思っていました。高学年の子たちが、ていねいに教えてくれてうれしかったです。」と話していました。

imageimage

4年生のみなさん、5・6年生の思いを引き継いで、がんばってください!

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ