9月1日(木)2学期がスタートしました!

1 朝、元気のよいあいさつが聞こえてきました

2学期がスタートしました。登校すると、職員室前で「おはようございます」の大きな声が聞こえてきました。子どもたちは、きれいに咲きそろった花壇の前で、明るい笑顔を見せてくれました。この花壇は、8月31日(水)にFBC花壇コンテストの地方審査があり、新城設楽農林水産事務所などの方に見ていただいきました。(下写真左)現在は、運動会に向けて、きれいな花を付ける準備をしています。

運動会には、栽培委員会の子どもたちが育てているこの花壇もぜひ、ご覧ください。

imageimage

2 始業式...子どもたちの決意が伝わりました

始業式では各学年の代表の子どもが、2学期の決意を発表しました。低学年は、「さかあがりをがんばりたい」とか、「運動会やマラソン大会をがんばりたい」という具体的な目標が発表されました。一方、学年が上がるにつれ、「東栄小学校のマナーを高めたい」「行事で学校をリードしたい」などの自分たちの役割を意識した目標が伝えられました。最後に校長先生から「日々是丹精」のお話がありました。2学期の登校日は113日。たくさんの行事がある学期ですが、真心を込めて物事に打ち込むことによりきっと子どもたち一人一人の思いが達成されるという内容でした。この言葉を大切にして、2学期が充実した日々になるようにしたいですね。また、校長先生から転入生の紹介がありました。2学期からは、転出入の関係で全校児童109名のスタートなります。1学期同様、子どもたちの明るい笑顔輝く学校になることでしょう。

(上・下左:各学年の目標発表 下右:転入生の自己紹介)imageimage

imageimage

3 防災訓練を行いました

9月1日は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災にちなんだ防災の日です。本校では、地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は抜き打ちでの実施でしたが、子どもたちは自ら考え、地震の揺れから身を守る姿勢をとっていました。

imageimage

imageimage

その後、新城消防署東栄分署の6名の方を講師に、水消火器を使った初期消火訓練を行いました。高学年の子どもたちは署員の方の指導をもとに、大きな声で火事の発生を知らせた後、掃くように消火剤をまいて火元である標識を倒し、消火が完了しました。最後に分署長さんからのお話がありました。東栄町は、東海地震の地震防災対策「強化地域」に指定されており、震度6強の揺れが予想されているそうです。もしものときへの対処は、本日の消火訓練などの積み重ねが大切です。避難するときは「お:押さない」「は:走らない」「し:しゃべらない」「も:戻らない」の約束を守って、安全に危険な場所から逃れることが大切とのことでした。

正午の時報を合図に、「あいちシェイクアウト訓練」にも参加しました。運動会の練習でしたが、子どもたちは身を低くして頭を守り、1分間、じっと地震の揺れから身を守る訓練をしました。日々のくらしの中で、自分で自分の身を守ることを意識して生活していきたいですね。

(写真上・中・下左:初期消火訓練 下右:シェークアウト訓練)

imageimage

imageimage

imageimage

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ