
「ひまわりプロジェクト」とは、東日本大震災の原発事故で、食用のひまわりを栽培できなくなった福島県の方々の代わりにひまわりを育てて、その種を送り届けるというものです。東栄小のスローガン「ひまわり」にちなんだことをしようと、東栄小学校でも「ひまわりプロジェクト」に参加することにしました。東栄町のボランティア団体「東栄たらちねの会」から、全校分の種をいただきました。少しでも復興の手助けをしたいです。
6月21日に「グリーンタイム」が行われました。縦割り班ごとに分かれて、ひまわりの種をポットにまきました。各班のリーダーが一粒ずつ大事に種を手渡していき、まき方を優しく教える姿が見られました。
たくさんのひまわりの種を送り届けられたらうれしいです。