今週、ネット百葉箱を見ますと、最低気温は、氷点下5度台が続いています。今日は、昨日より高く氷点下5.2度(午前6時)でした。
朝から雲一つなく青空が広がり晴れ、南海上の高気圧に覆われ、穏やかないい天気の一日でした。
天気予報どおり、春のような陽気でした。
本日、九州北部で“春一番”が吹いたそうです。
また、最新の桜の開花予想が発表されました。3月は気温の高い日が多くなると見られ、前回発表の予想よりも開花が少し早まる傾向になっていました。名古屋の予想は3月26日となっていました。さて、当地は・・・?
1、2年生は、学年末テスト2日目です。
黙々とテストに向かう手、そして、その手を描く手、いろんな手?がありました。
3年生は、一部の生徒が入試に出かけており、教室内はまばらでした。そんな中でも、これから入試本番を迎える生徒たちは、真剣に手を動かしていました。
![]() | ![]() | ![]() |
1、2年生の一斉下校では、
「明日は最後の学年末テストです。みなさん、今晩は頑張りましょう。」
と、生徒会執行部の生徒が呼びかけていました。
生徒のみなさん、励んでいますか?
*中学生の摂取基準820kcal
ご飯
ヘルシーハンバーグの野菜あんかけ
切干大根のツナ和え
小松菜の味噌汁
牛乳
小松菜は、江戸時代に現在の江戸川区小松川地区で作られていたことから、この名前がついたといわれています。今では、“全国区となった”小松菜の味噌汁を美味しくいただきました。