備えあれば憂いなし

clip_image002昨日よりやや雲が多めでしたが、今朝も寒い朝でした。

 

平成23年(2011年)の東日本大震災から4年10か月が過ぎています。この3月11日で5年となります。

被害を受けた範囲が広大だったために、国や自治体の援助が届くまでに数日を要した場所もありました。もし、何日間も電気やガス、水道などが使えなくなり、食料の援助もなかった場合、私たちは何をどうやって食べて生き延びればよいのでしょうか。

 

2年生が家庭科で「災害にあったときの食事を考えよう!!に取り組み、災害時の料理を考えていました。

天災は忘れた頃にやって来る」といわれます。

日頃からの備えの大切さに気づくとともに、改めて、今の当たり前に感謝したいものです。

 

clip_image004今日の献立(810kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ごはん

とりのしょうが焼き

れんこんのトマト和え

切り干し大根の味噌汁

牛乳

温かい給食に感謝しながら、美味しくいただきました

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2016年1月14日 17:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「卒業までのカウントダウン」です。

次の記事は「中学校最後の定期テスト。インフルが流行期入り。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。