朝から青空が広がり、日中も雲の少ない天気のいい一日でした。
冷え込みは、昨日よりやや和らいだ朝でした。
3年生は、総合テスト2日目です。月曜日が最終日です。
朝夕、そしてテスト直前まで、粘り強く練習問題に取り組んだり、友達同士で問題を出し合ったり、粘り強く学習する姿が見られます。
「今やれることは、今やる」そのときです。
今晩も、励んでいますか?!
![]() | ![]() | ||
明日、1、2年は部活動が、来週、3年生は実力テストも予定されています。
14日、「県全域でインフルエンザが流行期入りした」と発表されました。
年明けの流行期入りは11年ぶりだそうです。
来週の21日(木)は大寒。天気予報では、暦どおり寒くなりそうです。
この土日も、規則正しい生活と健康管理に心がけ過ごしましょう。
*中学生の摂取基準820kcal
ごはん
けんちんしのだの肉味噌かけ
ひじきサラダ
ふ玉汁
牛乳
今日もしょうがを使った献立でした。しょうがの効果と働きを献立だよりで確かめながら、けんちんしのだの肉味噌かけを美味しくいただきました。