全校朝礼と1年理科

clip_image002本日も冬の気圧配置が続いていました。

青空が広がり、暖かくなりました。

でも、吹く風は、冬の訪れを感じさせました

 

文化の日、そして、文化祭の代休と、月曜休みが2週間続いたので、昨日は、久しぶりの全校朝礼でした。

朝礼の前に、「赤い羽根応募作品(習字・ポスター)」と「税の標語」の伝達表彰を行いました。

おめでとうございます

 

校長先生からは、clip_image004

文化祭での生徒たちの頑張り

あいさつの大切さ

インフルエンザの予防

の3点について話がありました。

また、生徒スピーチでは、「期末テストの目標」についての発表がありました。

〇1年生:どんな問題も最後まであきらめない

〇2年生:勉強できる環境を整え、平均80点以上とる

〇3年生:3年生にとって大切なテストなので、全教科、平均以上の点数をとる

clip_image007 clip_image008

1年生は理科で、「物質の状態変化」を学習しています。

水は、液体としてだけでなく、固体の氷、気体の水蒸気としても身近に存在しています。「水以外の物質ではどうなっているのだろうか。ということで、学習を進めています。

本日は、みりんを蒸留して、沸点のちがいを利用して液体を取り出し、集めた液体の性質を調べていました。

さて、みりんの中には、何が含まれていましたか?

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2014年11月18日 17:28に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「月曜日は 委員会ごとの「あいさつ運動」」です。

次の記事は「水仙はもう 春の準備!?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。