「立春」を過ぎました。
暖かい春はまだまだのようです。立春寒波の影響で、今日も冬型の気圧配置が続いています。
でも、日中の日差しは、暖かく感じます。
本日の午後は入学説明会でした。
![]() | ![]() |
この4月、本校に入学する東栄小学校の6年生とその保護者の皆様にお集まりいただきました。
保護者の方々には、本校の概要や諸集金の事務手続きなどについて説明させていただきました。
校長挨拶では、「4月当初は、小学校とは違う速さで学校生活が進んでいきます。お子さんたちは、体も心も疲れることでしょう。そんなとき、まず、家庭でいろいろ話を聞いてあげてください。」と、保護者の皆様にお願いがありました。
また、6年生の皆さんには、1年生が学校生活の様子を説明しました。
校長先生からは、「『成長しよう』と意識して活動できる中学生になってください。」と話がありました。
説明の後、ご自由に、学校の施設や部活動等を見学していただきました。
ありがとうございました。
今日の献立〔810kcal〕
*中学生の摂取基準820kcal
ソフトフランスパン
鶏のみそチーズ揚げ
シーフードサラダ
トマトスープ
牛乳
「中学生には鉄分が不足しがち」と言われます。
給食では、鉄分を多く含むわかめ、ひじき、こんぶが入っている「シーフードサラダ」を美味しくいただきました。