静岡県立佐久間高等学校(以下、「佐久間高校」という。)の創立六十周年記念式典にお招きいただきましたので、参列しました。
佐久間高校は、昭和32年に佐久間町他三か町村組合立佐久間高等学校として開設されて以来、本年満60年を迎えました。
第一部の記念式典は厳かに行われました。
第二部では、はじめに講演が行われました。
佐久間高校の第34期卒業生であり、似顔絵制作などで活躍されている山中裕貴也氏が、「夢は願うものではなく、叶えるもの ~最高の一瞬が誰にも必ず訪れる~」の演題で、後輩の生徒たちに語りかけるように講演をされました。また、ライブパフォーマンスも披露されました。
![]() | ![]() |
講演に続いて行われました「明日に向けて」では、アニメ制作とスタイリストとして活躍されている2名の先輩からのビデオメッセージに続き、4名の生徒代表が、力強くこれから歩んでいく決意を述べました。
代表生徒の中に本校の卒業生の姿があり、頼もしく嬉しく感じる午後を過ごすことができました。