
大陸から張り出す高気圧に覆われて、さわやかな秋晴れになりました。
週末の雨と風で、“空気が入れ替わり”、秋の気配が深まった感じがします。長袖で過ごしてもちょうどよい気候の一日でした。
6限は後期生徒総会でした。
後期生徒会のスローガンは「輪っしょい! ~みんなで創ろう 東中の輪~」です。
1年の後半となりました。生徒たちは、今第二ステージに立っています。
1学期は、部活動単位でまとまって取り組んできました。2学期になり、体育大会は学年単位で取り組み、駅伝では、標準記録突破、自己ベストを目指し、みんなで取り組み、みんなで伸び高まってきました。全校が一つになり、苦しく辛い練習を乗り越え頑張り、それぞれが輝く姿を見せてくれました。
![]() | ![]() |
生徒会執行部及び委員会から提案や計画が発表されました。素晴らしい提案・計画であっても、実行が伴わないのではいけません。計画・提案が計画倒れにならないようにしたいです。
そのために、ぜひスローガンをキーワードとしてほしいです。
執行部、委員会の誰かに任せることなく、一人一人が生徒会活動に参加するんだという思いをもち、一人一人のもてる力を、学級や学校、みんなのために、「全校が一つの輪になって」全校生徒で取り組んでいきましょう。
後期の生徒会活動に期待します。
*中学生の摂取基準820kcal
クロスロールパン
イカのフリッター
ブロッコリーサラダ
ビーンズスープ
牛乳
生活習慣病の予防に役立つ野菜、特にがんの予防に効果があるというブロッコリーを美味しくいただきました。
夕焼けがきれいでした。
お天道様、明日もよろしくお願いします。