昨晩からの雨、午前中は梅雨らしい雨降り。雨は昼前に上がり、日がさし暑い日になりました。
今日は、二十四節気の一つ夏至です。北半球では、1年で太陽が最も高く昼間の時間が最も長くなる日です。
1年生にとっては、初めての定期テストです。
時間いっぱい、力いっぱい励む姿がありました。
![]() | ![]() | ![]() |
一年で一番短い夜を有効に使っていますか?
【おまけ】
本日の某新聞に、「熊本地震 義援金」受付欄に本校の学校名が載っていました。
早速、生徒会担当が知らせてくれました。
1万3394円、ありがとうございました。
また、5月にPTAで取り組んだ募金の総額は「4万8863円」でした。
日本PTA全国協議会へ送金しました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
*中学生の摂取基準820kcal
ひじきの炊き込みご飯
味噌カツ
きゅうりとわかめの酢のもの
えんどうのすまし汁
牛乳
「医者いらず」という言い伝えがある味噌は健康によい日本の伝統食材です。今日はすまし汁だったので、味噌をカツに添え美味しくいただきました。