初夏の候です。

280507桐 すっかり、春? と思っていましたら、5日は立夏暦の上で夏となりました。

 

黄金週間中、29日(金)、4部活動ともに様々な大会に参加しました。1年生がデビューした部もありました。

5月の3連休は、卓球部は学校で練習、ソフトテニスと野球部は対外試合でした。

黄金週間明けの6日(金)は、カレンダーどおり生徒たちは通常授業でした。

7日(土)は、明け方まで雨が残ったため、テニスコートの状態が悪く、本校で予定されていました郡中学生ソフトテニス選手権大会は、8日(日)に延期されました。

       
  clip_image003[10]   clip_image004[10]

8日は朝から天気の心配もなく晴天に恵まれ、大会が実施されました。

見ごたえのある接戦が続きました。本校の生徒が力をつけているように、他校の生徒も力をつけています。

そんな中、ソフトテニス男子の2チームは、県大会出場の権利を得ました。

おめでとうございます

応援、声援、ありがとうございました

clip_image007[4] clip_image008[4]

これから、日々新緑の色を増していくように、力をつけていくときです。

熱中症も心配される時期となります。

健康第一で、励んでいきましょう。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2016年5月 9日 17:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「スマホルール 親子で差」です。

次の記事は「1年生は課題テスト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。