今日もいつもどおり、学校生活を送っています。感謝です。
台風18号が日本海に抜け、熱帯低気圧になりましたが、関東・東北地方では、 本日も引き続き警戒が必要のようです。
「線状降水帯」による記録的な豪雨。台風17号と台風18号の影響で、湿った空気が南からと東から関東平野に集中して流れ込んだため、関東地方で数十年に一度の記録的な大雨になったようです。
今日は「二百二十日」です。天候が悪くなる農家の三大厄日の一つで、二百十日よりも警戒する必要がある日とも言われます。
生徒たちは、久しぶりにグラウンドを走りました。
生徒の都合により、本日と明日に分けて、駅伝の記録会を行います。
![]() | ![]() |
明日記録を取る生徒がペースメーカーになって、今日記録を取る生徒を引っ張りました。
全員参加で駅伝練習を行い、記録を高めていきます。
今日の献立(749kcal)
*中学生の摂取基準820kcal
ご飯
さんまの銀紙焼き
切干大根とハムの和えもの
えのきのかきたま汁
牛乳
学校給食では、焼きたての秋刀魚の塩焼きは味わえませんが、今日の給食で秋刀魚の銀紙焼きを美味しくいただきました。
【田口高校体育大会】
![]() | ![]() |
台風18号の影響で1日延期され、本日、秋晴れのもと、体育大会が行われました。
本校の卒業生が生徒会長として、先頭に立って校旗入場です。なんか嬉しくなりました。
選手宣誓を力強く行いました。また、来賓席で見ていると、「こんにちは」と挨拶をしてくれました。またまた、嬉しくなりました。
プログラムを見ると、本校の卒業生が選手として各競技に出場しています。
活躍する姿を見て、嬉しさは何倍にもなりました。
先輩たちの頼もしい姿が見られ、今日の天気のように心も日本晴れになりました。