ボランティア清掃。徒然草。

1121朝靄 朝は、ご覧のように霧がかかっていましたが、全国的に高気圧に覆われたようで、日が昇るとともに、青空が広がり、穏やかな晴れの一日となりました。

生徒たちの下校時には日も沈み、肌寒くなってきました。

3連休となります。生徒たちは、週明けに行われる期末テストの勉強もするはずです。

体調管理に気をつけ、有意義な3連休にしてください。

 

金曜日は早朝から、生徒たちは、バス待合室(役場前)、自転車小屋、雄歩道での、ボランティア清掃を行っています。

今は落ち葉の時期です。一掃き二掃きと、見る見るきれいになってきます。

人のために働ける人は偉い人」だなあと思いませんか!?

ありがとうございます。」と、一言声をかけましょう。

       
  clip_image005   clip_image006

今日から、2年生は、国語で「徒然草」の学習が始まりました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

つれづれなるままに、日暮らし、硯に向ひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

本時は、上記の「序段」と「第五十二段」を「まず読めるように」を目標にしました。

一人読み、句読点ごとの読み、全体読みと、練習を重ねました。

生徒たちは、読み慣れるにしたがって、古文特有のリズムを味わっているようでした。

       
  clip_image009   clip_image010

【今日の学習のワンポイント】

係り結び」:古文特有の表現です。これは、作者や登場人物の感動や疑問の気持ちなどを、より強調するときに用いられます。


clip_image012今日の献立(868kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

鶏ごぼう白飯

ししゃもフリッター

ポテトサラダ

ふ玉汁

牛乳

 

「ししゃもの名前の由来は、柳の葉(アイヌ語でシュシュハチ)からきている」と、2年生が調べてくれたことを噛みしめながら、頭から丸ごとししゃもを美味しくいただきました

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2014年11月21日 18:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「水仙はもう 春の準備!?」です。

次の記事は「小雪を過ぎました。期末テスト1日目。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。