今日は、久しぶりに?朝から太陽が顔を見せてくれました。暑い日になりましたが、「夏の暑さとは違うな」と感じました。
小バエが飛びましたが、昨日よりは少なく、気になるほどではありませんでした。
午前中、運動場で体育大会の開閉会式の練習を行いました。
中学生ですので、木曜日に行われる予行練習前の1回だけの練習で仕上げていきます。
体育大会で、生徒たちが自分たちで創り上げるものの一つに「応援合戦」があります。
子どもたちの発想を、体全体を使って表現します。
夏休み中は天気が悪く室内での練習が多かったですが、今週は、運動場でリーダーを中心に何度も動きを修正し、体育大会の本番での最高のパフォーマンスを目指しています。
![]() | ![]() | ||
学年対抗の得点種目ですので、生徒たちも燃えます。
保護者の皆様はもちろん、観客の皆様も期待してくださっていることでしょう。
「構成・まとまり・声の大きさ」などが審査基準となっています。正に、学年の「団結」が試されます。心を一つにして練習を進めましょう。
今日の献立(800kcal)
*中学生の摂取基準820kcal
シーチキンご飯
つくね
いんげんのごま和え
野菜のたっぷりスープ
牛乳
野菜中心、ヘルシーな給食を美味しくいただきました。