今日も梅雨の中休み、晴れの一日でした。今週は、しばらく雨が降らないようです。
日差しは強くなってきていますが、風が吹きますと、まだまだ過ごしやすい東栄町です。
部活動では、対外試合に出かけ、腕試しをし、熱が入ってきています。郡大会まで後5週間となってきました。けがや故障で練習ができなくなることが心配な時期です。
そこで、6月13日(金)、「あいち健康の森健康科学総合センター(愛称:あいち健康プラザ)」から、講師として石川様をお招きし、学校保健委員会を開催しました。
テーマは、「東栄中学校のみなさんと考える『元気なからだのつくり方』」でした。
はじめに、石川様から、
●元気なからだをつくる生活リズム!
●なぜ運動は必要なの?
●けがや故障を少なくして、運動や練習を続けていくには・・・
について、話をお聞きしました。
![]() | ![]() | ||
話の後は、3分間ストレッチをしたり、「脳!?プロブレム」や「バランスチャンピオン」などのエクササイズをしたり、楽しく体を動かしました。
![]() | ![]() |
この中学生という時期に大切なことを、科学的に説明していただきました。
お聞きしたことを一つでも、今日から始められたらと思います。
石川様、ありがとうございました。
参加された保護者の皆様、お疲れさまでした。