7日、日の入り後の南西の空で、宵の明星・金星がひときわ輝き、目をひく存在となっていました。 (左の写真をクリックすると、大きくなります。)
12月5日、6日の日の入り後には、細い月が金星の近くで輝き、美しい光景となっていました。金星は12月7日に最大光度となり、12月上旬はマイナス4.7等で輝くそうです。
その後、金星は次第にその高度を下げ、年末近くには西の低空で輝くようになります。(国立天文台「ほしぞら情報」より引用)
今回見逃した方は、年末は忘れずに、日の入り後西の空をご覧ください。
学校保健委員会、ご参加、ありがとうございました。
金曜日(6日)、PTAの役員の方々、そして、養護教諭(東栄小)と東栄町の保健師のお二人にも参加いただき、学校保健員会が行われました。
これまでの生徒たちの健康状況(疾病の治療状況、体力や食生活の様子など)や学校生活について振り返りました。
![]() | ![]() | ||
個別懇談(3日から6日まで)、ありがとうございました。
生徒たちの様子や進路についてお話をさせていただきました。
第8回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(略称 愛知駅伝)
7日(土)、12時35分、1区(2.9Km)を本校女子がスタート、第5区(3.3Km)を本校男子が走り、たすきをつなぎました
結果は、わが東栄町は、町村の部で14位(16チーム中)でした。健闘しました。
![]() | ![]() |
選手のみなさん、応援のみなさん、ありがとうございました。