先週の前半程の冷えもなく、少し寒さも和らいだ感じのする朝でした。
日中は晴れましたが、また今晩から次第に冷え込むようです。体調を崩さないよう、温かくしてお過ごしください。
今日は月曜日、全校朝礼でした。全校での挨拶に続いて、伝達表彰を行いました。
はじめに、東三河英語スピーチコンテスの表彰でした。コンテストは、先日8日(金)にライフポートとよはしで行われました。本校から、1名の生徒が北設楽郡の代表として、スピーチの部に出場し、文化祭(9日)でも披露しましたように、見事なスピーチでした。
東三河各地区から代表者が集まった、とてもレベルの高い大会でしたが、見事10位以内に入賞しました。Congratulations!
![]() | ![]() | ![]() | |||
次は、10月24日(木)のブログでも紹介しました「赤い羽根協賛作品コンクール」で県佳作に選ばれた、書道の2名、ポスターの1名の表彰を行いました。おめでとうございます。
今後もこうしたうれしい表彰が続くと嬉しいです。
校長講話は、期末テストを来週に控え、「家庭学習の大切さ」についてでした。
生徒スピーチは、「好きな曲」でした。
![]() | ![]() | ![]() | |||
1年女子:ONE OK ROCK(ワンオクロック)の「完全感覚Dreamer」
2年男子:ヒルクライムの「ルーズリーフ」
3年男子:スピッツの「ロビンソン」
どの曲も、初めて聞くものばかり?ですが・・・。
「完全感覚Dreamer」は、文化祭のステージ発表の中でバンド演奏された曲で、印象的だったそうです。「ルーズリーフ」と「ロビンソン」は歌詞がいい、ということで選ばれました。この中の二つは、テレビ番組の中の曲だったそうです。皆さんは、聞いたことがありますか?
*中学生の摂取基準820kcal
ゆかりご飯
厚焼き卵
切り干し大根のミルク煮
足込めすいとん
牛乳
「切り干し大根は、そのままの大根に比べ、カルシウム、鉄、ビタミンが10倍」ということを噛みしめながら、「切り干し大根のミルク煮」を、美味しくいただきました。