ご来校ありがとうございました。
昨日よりまた少し寒さが和らいだようです。朝から雲が多く、日は射すものの、晴れたり曇ったりのはっきりしない天気の一日でした。
各学年の生活記録等からの感想と、各取り組みが分かる写真を載せました。
【1年生】2、3年生のすごさ、文化祭の楽しさが分かりました。/模擬店を頑張りました。マッサージでお客さんを待たせたり、順番がおかしくなってしまったりしたけれど、「気持ちいい」と言ってくれて、うれしかったです。
【2年生】文化祭も終わり、これで3年生とやる大きな行事は全て終わりました。そして、次は私たちが、引っ張っていく番です。模擬店などを通じて、3年生の大変さが十分に分かりました。少しずつ3年生に近づいていきたいです。
【3年生】準備の時から、いろいろなことで不安がたくさんありました。生徒の数が昨年より少なく、駅伝やスピーチで全員が揃うことも少なく、大変だったけれど、模擬店 もステージ発表もすべて成功だったと思います。みんなで一緒に楽しめて、良い文化祭でした。/中学校で最後の文化祭だったけれど、1年生も2年生も盛り上がって くれたので良かったです。3年間の中で一番楽しむことができたと思います。今日はずっと笑っていたので、顔が疲れました。でも、気持ちの良い疲れです。











写真から、どのシーンか思い出せますか。
大勢の方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。
*中学生の摂取基準820kcal
わかめご飯
コーンコロッケ
春雨の三杯酢
卵のふわふわスープ
杏仁豆腐
牛乳
3年生のリクエスト献立です。「この中でどれが一番好きなのかな」と、想像しながら、美味しくいただきました。