今日は雑節の一つ「二百二十日」、立春から数えて220日目です。
八朔(旧暦8月1日)・二百十日とともに、天候が悪くなる農家の三大厄日とされてきました。台風は二百十日から9月下旬にかけて襲来することが多く、二百十日よりも二百二十日の方を警戒する必要があるようです。今年はその必要がなく、ありがたいです。
今年、これまで台風は17個発生しました。台風の平年発生数は、25.6個(1981年~2010年の30年平均)です。台風が接近して被害が出ることは困りますが、水不足が解消されるような適量の雨が降ることを期待したいです。
![]() | ![]() | ||
昨日、大きく育ち、よく実った「ひまわりプロジュクト」のひまわりを収穫しました。よく乾燥させて、種を東日本大震災で被災した福島市へ届ける予定です。
*中学生の摂取基準820kcal
小型ロールパン
お花畑の豚さん
野菜チャウダー
ブドウ
牛乳
野菜中心のちょっとあっさりめのチャウダーを美味しくいただきました。