【3月18日(月)のネット百葉箱から/最低気温:7.5度(午前0時20分)】
今日は晴れ間が見られませんでしたが、比較的暖かく感じる一日でした。
天気は、午後から雨が降り出し、夕方から時折、強く降りました。
今日の朝礼では、平成25年度前期生徒会役員の任命式がありました。

会長、副会長、書記、会計の7名に任命状を渡すにあたり、校長先生から次のような話がありました。
「信任された人や選ばれた人はもちろん,残念だった人、応援した人、そして、全校生徒が力を合わせて、『これからの東栄中学校』を創っていきましょう。それには、全校の皆さん一人一人が、『東栄中学校のために何ができるか』を問い、一人一人が、今より一歩前へ歩き続けることです。さあ、一歩前へ踏み出しましょう。」
次は生徒発表です。「来年度に向けて」というテーマでした。その概要を紹介します。
・(1年代表)2年生の立場を自覚して行動する。1年生は、分からないところがあると思うので、教えてあげる。
・(2年代表)部活をがんばる。郡大会優勝をめざして、1・2年生とともに力を合わせてがんばる。