小さい春? 見つけた!?

clip_image002先週、学年末テストが終わりました。

本日、会場の準備を1、2年生が行いました。

いよいよ、来週は卒業式です。

全校で過ごすのも、あと9日となりました。







寒さが、ぶり返した感がありますが、校庭にも春は少しずつやってきています。

校庭の片隅で、ひっそり福寿草が咲いているのを見つけました。

福寿草について】

晩秋に芽を出し、冬に花が咲くことから、春一番新年を祝う花として、福寿草の名が付けられた。福を招く、縁起の良い花として喜ばれ,別名ガンジツソウ(元日草)、北国ではマンサクと呼ぶこともある。

お正月に花屋さんで売られているものは、ハウス栽培されたもの。花芽は晩秋にできるので、その後約1ヶ月、寒さに併せて室内にとり込んでおくと、お正月頃に咲く。ふつうは咲き出すのは2月から。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2013年2月25日 19:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「全校生徒そろって、1週間スタート」です。

次の記事は「スポーツレク「逃走中」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。