人権教室(道徳) ~人権週間のまとめに

 全学年、道徳の授業を利用して人権教室を行いました。講師に人権擁護委員の清王さん、渡津さん、西田さん、亀山さんをお迎えして、人権に関わるお話を交えながら、12年生は差別問題、3年生は命の重さについて考えました。

3112131 (1).jpg  3112132 (2).jpg

  12年生は合同で、「カネト」を教材が教材でした。北設楽郡に唯一ある鉄道駅「東栄駅」を走る飯田線の敷設やトンネル工事に携わったカネトの話です。今も大切にされ、町民が重宝している飯田線であることも、生徒たちが身近に感じられる教材となりました。また、 講師の清王さんは、奈根小学校最後の校長先生で、鉄道が大好きな方です。鉄道についての造詣の深いお話も含めて、楽しい授業となりました。

3112132 (1).jpg 3112131 (2).jpg

 3年生は、「命の重さ」を扱った授 業です。赤ちゃん人形も使いながら、授かった命の大切さを実感しました。授業の終わりに、渡津さんから講話をいただきました。

みんなが選ぶ '19東中人権標語の結果発表です。全員投票の結果、以下の7名が入賞となりました。

31jinnken.jpgこれを機会に、人権擁護の意識がさらに高まることを期待しています。


《追伸》

 今朝、清王さんが昨日の記録を学校に取りに見えました。そのときに、こんな話をしてくださいました。

「昨日は下校バスの桑原・古戸線の運転手でした(清王さんは下校バスや部活バスの運転手もしてくださっています)。一番最後に古戸で降りた祐河さんが「今日はありがとうございました」と声をかけてくれました。とってもうれしかったし、素晴らしいなあと思いました。ぜひ褒めてあげてください。」と。

 この祐河さんの一言、本当にうれしいです。こんな自然な姿が、まさに人権を大切にしていることだと思います。その言葉を発した時の祐河さんの笑顔が目に浮かぶようです。良い話を聞きました。祐河さんも清王さんも、ありがとう(長)


この記事:アクセスカウンター

師走:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2019年12月14日 09:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「高校生に必要なエネルギー量は? ~3年食育」です。

次の記事は「第2回学校保健委員会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。