シェイクアウト訓練 ~防災の日に

31shakeout.jpg防災の日(9/1)にあわせて、2学期最初の登校日である本日、シェイクアウト訓練を実施しました。始業式の後、教頭先生が説明をし、その後の学級指導の最中に、放送で訓練情報を流しました。有事に備えて、自分の体は自分で守る意識を育てたいと思います。

 昨日は、町民一斉の防災訓練がありました。8割近くの生徒が、各居住地区での訓練に参加しました。町の行事にはなかなか参加しなかった中学生ですが、今回は、声掛けの成果もあり、多数の生徒が参加したようです。これが普通になるといいなと思います。朝、2年生の諒哉さんが「先生!昨日は防災訓練に参加しましたよ」と元気よく報告してくれました。終業式に話したことが心に残っていたのでしょう。うれしい気持ちになりました。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2019年9月 2日 13:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ボランティア活動」です。

次の記事は「2学期も「よっしゃ 行くぞ!」 ~生徒会・スマイル体操」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。