「私は東栄で暮らしたい」

 役場地域支援課から、情報誌「地域づくり 本編」3月号が届きました。全国版の冊子に、移住・定住・交流推進事業として東栄町の取組が2ページに渡って紹介されていました。

 -魅力・夢・暮らし情報発信事業-として、NPO法人てほへ副理事長大脇氏の記事です。

 

 そこには、東栄中学校で行われた事業も紹介されていました。

(写真は記事に掲載されていた同様の写真で、本校が撮影したもの。記事は抜粋。)

  1. 東栄中学校で開催したことは、今後の継続に関して大きな役割を果たした。
  2. 中学生がUターンした方の想いやきっかけを聞くことで、「地域とのかかわりをつなげていってほしい」というメッセージが共有できた。
  3. 藻谷氏の講演は、過疎高齢化の筆頭となっている田舎が、やり方次第では、時代の最先端の暮らしができることを中学生が学んだ。
  4. 8月の、再生エネルギーを通して東栄町の未来を中学生に考えてもらう事業では、「観光」「防災」「老人福祉」「公共交通」の4つに分かれて、中学生のアイデアがより現実的なものとなるよう、役場担当課長がアドバイスした。

CIMG6466CIMG6582

第1回 お話会Uターン編

CIMG9730CIMG9737

第2回 お話会 藻谷氏講演

PICT0036CIMG7798

第3回 お話会 再生エネルギー活用

 

 最後に、3月には、より年代の近い人たち「りん」からの話を聞く機会をもうけるお話会を開催する、このような機会をとおして、地域の持続の課題に対して、「誰かがやってくれる」という意識から「自分がやる」という意識に変わっていくことを願っている、とまとめられていました。

 先日の卒業式でも、東栄町議会議長さんが「一人でも多くの人が東栄町に戻ってくることを期待している」と、熱く語られていました。

 明後日3月14日(水)の夜7時からは、この事業の第4弾が、東栄中学校武道館で開催されます。生徒も保護者も自由参加ですが、PTAも主催となります。広い意味でのキャリア教育となります。ぜひ、多くの中学生と保護者のご参加をお待ちしています。

 若者会議「りん」

 

カウンター カウンター

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh1が2018年3月12日 14:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「調理実習写真集」です。

次の記事は「今日の明神山 3月13日(火)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。