1年数学授業研究会

 2月5日(月)、5時間目、3階の数学科室で、北設楽郡の算数・数学部の先生が集まり、1年の数学の授業研究会が開催されました。

 生徒の数学の力の育成のために、先生方が力をつける研修です。本校のS先生が積極的にチャレンジしました。

CIMG9562CIMG9564IMG_20180205_134420IMG_20180205_135525

 身近なデータをヒストグラムという方法で分析する学習です。これからの時代、自分たちで膨大な数字データを分析していく力は将来につながります。

 数学部の先生には1年生の活発なグループ活動や堂々とした発表の姿を見ていただきました。

CIMG9572CIMG9563IMG_20180205_133546CIMG9571

 授業が終わった後、会議室で研究協議会が開かれました。岡崎の元校長先生で、大学の先生がとてもわかりやすく先生方に今日の授業の良かった点などを解説してくださいました。

 

IMG_20180205_155622

 最後に、北設楽郡の教育環境をたいへん認めてくださいました。一人に1台タブレットがあったり、少人数で切磋琢磨でき、先生方の指導もたくさん受けることができる素晴らしさを、改めて感じました。(下の写真は数学科室の掲示物)

 

IMG_20180205_134646

カウンター カウンター

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh1が2018年2月 7日 13:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「朝練ダッシュ!」です。

次の記事は「同じ半分欠けた月ですが、だいぶ違います」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。