![]() | 第2学年 学年通信 第31号 12月8日 発行 |
伝統芸能を体験
6日(水)に能楽鑑賞会が開かれました。本番に向けて、舞い手と歌い手に分かれて練習をしていました。舞い手のIさんとYさんは、いただいたDVDの公演を見て、自主練習をしていました。
体育館に本物さながらの大きなセットが組まれ、舞台に上がる生徒の表情や動きから緊張感がとても伝わってきました。
歌い手は今までで一番大きな声で歌うことができ、舞い手も練習の成果が出ていました。
今回のような本物の舞台に上がる機会や能を正面から見る機会はめったにないことです。このような貴重な体験を生かして、自分の教養を広げてほしいです。
<生徒の声>
・能を見ました。公演の間、ずっと正座をして歌ったり、舞ったりするのはとても大変だと思います。さすが、プロだと思いました。
・今日は能をやりました。直前まで振りを確認して、今までの練習を生かして舞えたと思います。よい経験になったと思いました。