進路学習会 第4部 田口高校

 中高一貫教育について、まず始めに校長先生から説明をしていただきました。ブログでも何度か紹介させていただいていることでした。

 

<中高一貫教育について>

・東栄中からは佐々木先生と井上先生の2人の先生が、高校の数学の授業にTTとして参加してくれていること、それは高校生にとってとても安心できる環境にある。

・中高一貫サマーセミナーがあって、中学生とふれ合う貴重な機会である。

 

<小さな学校のメリット・デメリット>

・小さい学校だから行事が少ないということではない。豊かな行事がいっぱいある。

  鴨山合宿、中高一貫サマーセミナー、体育大会、枝打ち実習

・2つの学科で力を伸ばしている。普通科はさらに2つのコースに分かれて、少数精鋭の授業が行われている。

・少人数の指導のため、きめ細かな指導ができ、指導が行き届いている。

・部活動もみんな仲良く、一生懸命取り組んでいる。

 

IMG_20170627_152556(1)IMG_20170627_152530

<その他の特色>

・開校当時のエピソード。木材を売って資金をつくり校舎を建てたことや、多いときには1学年6クラスあったこと。

・現在は、73名が中高一貫連携中学校の卒業生であり、みんな知った顔の生徒である。

・東栄からは朝8時のバスにのれば、40分ほどで田口に着く。バス停から学校までは5分である。

・体育大会では141人のアートが飾られた。本校生徒は昨年度135人だったが、プラスアルファの6人は、特別支援学校山嶺教室の生徒である。体育大会などの行事は一緒に行っている。

カウンター カウンター

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh1が2017年6月27日 17:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「進路学習会 3部 桜丘高校・豊川高校」です。

次の記事は「卓球部の様子 片付け~反省」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。