秋分を過ぎ、日が部屋の中に長く差し込むようになってきました。気温も上がって“暑い日”になりました。
今週末は10月になります。衣替えと季節の変わり目です。
また、10月から下校時刻が変わります。「秋の日は、つるべ落とし」と言われます。
事件に巻き込まれないよう、暗くなる前に家に帰りつくようにしましょう。
月曜日は全校朝礼の日です。
はじめに、前期生徒会役員の退任の挨拶がありました。
「いい経験ができた。後期の生徒会活動に協力していきたい。」と、述べました。
続いて、後期生徒会役員の認証が行われ、校長先生から任命状が役員一人一人に手渡されました。
生徒会長は、「一人一人が輝く東栄中学校にしたい」と力強く抱負を述べました。
“きらり”輝く、後期生徒会活動に期待したいです。
![]() | ![]() |
生徒スピーチのテーマは、「体育大会の振り返り」でした。“団結”という言葉を使って体育大会の取り組みに満足した気持ちを述べ、次の活動、文化祭などへの決意を語ってくれました。
*中学生の摂取基準820kcal
キムチチャーハン
揚げぎょうざ
きくらげ入り中華サラダ
はるさめスープ
牛乳
洋梨ゼリー
久々に暑くなり、程よくとけた冷凍ものの洋梨ゼリーを美味しくいただきました。