曇りがちな天気の一日でした。午前、午後と雨が降ることがありましたが、運動場のコンディションはよく、生徒の体育大会の練習に支障はありませんでした。
月曜日は全校朝礼から始まります。
校長先生の話は、今週末にある体育大会に向けて、「スローガン『Over the top ~自分の限界を超えろ~』を忘れず、みんなで、励まし合い、練習に取り組んでいきましょう。」と話されました。
また、「3日(土)に行われた星空コンサートは、多くのスタッフの皆さんのおかげで生徒たちも楽しむことができました。生徒たちの保護者の皆様もそのスタッフとして活躍させていました。そうした方々に感謝することを忘れないようにしましょう。」と話されました。
「ありがとう」「感謝します」はとてもシンプルで素敵な言葉です。
言葉として口に出していきたい、大切な言葉の一つです。
![]() | ![]() |
生徒スピーチのテーマは、「夏休みの体験活動」でした。
・3年代表:自分にあう進路選択をしていきたい。
・2年代表:相手の立場に立って考え、人の役に立てる大人になりたい。
・1年代表:サマーセミナー、フィールドワークで感じたことを忘れずにいたい。
人とのふれあいで感じたことを大切にし、人として成長していきたいものです。
今日の献立(825kcal)
*中学生の摂取基準820kcal
ごはん
鯖の甘辛焼き
海そうとキャベツのチョレギサラダ
かきたまスープ
牛乳
「野菜好きになってほしい」と味付けが工夫されたコチュジャンを使った韓国風チョレギサラダを美味しくいただきました。