今にも降り出しそうな天候、9時ごろには雨が降り出しました。
その後ずっと雨が降り続き、時折、強く降りました。
雨の一日でした。
インフルエンザの流行には、恵みの雨だったのでは・・・。
今日は、平成24年5月21日の金環日食以来、約4年ぶりとなる部分日食でした。残念ながら、雨で見ることができませんでした。全国的にも悪天候になり、北海道で一部が欠けた日食が観測されたようです。
日本で見られる次回の部分日食は、2019年(平成31年)1月6日の部分日食だそうです。その日は、晴れるといいですね。
給食試食会が行われました。来年度から、1年生の保護者を対象に実施したいと考え、本年度は、1、2年生の保護者を対象に実施しました。
試食前に、「今日の給食と共同調理場」の説明を栄養教諭が行った後、保護者の皆様には、生徒たちの給食の準備の様子をご覧いただきました。
参加された保護者の皆様に感想をお寄せいただきました。「今回いただいたご意見を、今後の給食運営に反映させていこうと思います。」(栄養教諭談)
試食会へのご参加、アンケートへのご協力、ありがとうございました。
![]() | ![]() | ||
午後は、授業参観、学年懇談会、希望者の個別懇談でした。
保護者の皆様、ありがとうございました。
*中学生の摂取基準820kcal
りんごパン
カレーチキンピカタ
イタリアンサラダ
ミネストローネ
牛乳
ピカタとミネストローネはイタリア料理です。ユネスコ無形文化遺産に登録されている“イタリア料理”を美味しくいただきました。