習字

1016朝景今日は雲が多くなり、午後は雨や雷雨のところも」の天気予報でしたが、朝から青空が広がり、さわやかな秋晴れの一日になりました。

 

右写真は、午前8時過ぎの様子です。先週8日の「寒露」あたりから明け方の最低気温が10度を下回るようになってきており、寒暖差が大きくなってきています。

体調を崩す生徒が出始めています。週末週明けの過ごし方、健康管理に気をつけましょう

 

3年生は国語で、町民作品展示会に出展する習字の作品作りに取り組んでいました。

もちろん、他の学年も取り組んでいます。

書くポイントは、次のとおりです。

一つ一つの文字や筆使いや形に注意する。

文字の大きさや全体の配列・配置に気をつけ、力強く生き生きと書く。

本文だけでなく、名前などもおさまりよく丁寧に書く。

           
  clip_image006[6]   clip_image007   clip_image008

字を書くのは苦手とあきらめている人はいませんか?

どうすれば上手に書けるか、頭をひねるところに脳を育むポイントがあるようです。

脳科学からも、「字を書くのが苦手な人ほど、習字をすると高次脳機能(言語、学習、判断、注意、抑制など)が発達する可能性が大きい」と言われています。

 

clip_image010今日の献立(809kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ご飯

コロッケ

筑前煮

なめこの味噌汁

牛乳

 

筑前地方で好んで作られる料理「筑前煮」を美味しくいただきました

筑前は、現在の福岡県北部・西部にあたる旧国名。「筑前煮」は筑前以外の地域での呼称で、筑前地方やその周辺地方では、「がめ煮」と呼ばれています。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2015年10月16日 17:01に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「白山の「初冠雪」。 篠笛の練習。」です。

次の記事は「英語スピーチ。自転車の安全利用講話。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。