今日は暖かい日になり、気温が上がっていきました。 どんどん気温が上がるのかと、熱中症も心配されました。午後になると、やや雲が出てきて、まだまだ生温いか風が吹くほど気温の上昇はありませんでした。
今日、名古屋地方気象台が発表した「向こう1週間(6月26日から7月2日まで)」は、梅雨前線や低気圧の影響で曇りや雨の日が多いそうです。週末に予定されているソフトテニス男子の県選手権大会が予定どおりできるか心配です。
今日は、期末テスト最終日、保健体育委員会が、「体力の向上と友達や先生との仲を深める」目的でスポレクを計画しました。
ムカデ競走は単純な競技ですが、6人の足並みをそろえることはなかなか難しそうでした。
転がしドッジは、8組のトーナメントで行われ、第一試合、準決勝、決勝と試合が進むにつれ、
盛り上がりました。
![]() | ![]() |
テスト明けということもあり、笑顔あり、歓声も上がり、伸び伸び体を動かしていました。
また、先生方も一緒に競技に加わり、楽しい一時を過ごしました。
*中学生の摂取基準820kcal
ごはん
さば
うまみそ煮
ひじきのごまマヨ和え
けんちん汁
牛乳
血液をさらさらにする効果のあるDHAとEPAを含むさばを美味しくいただきました。