午前中、新校舎で行われる東栄小学校の記念すべき卒業式が行われました。
19名の皆さんは、3つの小学校が統合した東栄小学校からの初めての卒業生です。
校長先生の式辞では、小学校6年間を振り返り、この一年間「絆」のスローガンのもと、あいさつ運動をはじめ、先頭に立って取り組んだ卒業生を褒め称えていました。
そして、「4月からは、多くの困難があるでしょうが、素敵な仲間と、自分を信じて乗り越えましょう。」と励まされ、「将来のビジョンを描こう。」と、はなむけの言葉を贈られました。
在校生98名、保護者の皆様、来賓・地域の皆様が祝福する中、卒業生19名が、「中学校では、全力で取り組んでいきます。」と、力強く旅立ちました。
![]() | ![]() |
中学校では、この4月、19名の入学生を迎えるために、少しでも素晴らしい歌声を届けようと、1、2年生が合唱練習をしています。
*中学生の摂取基準820kcal
白飯
にじますの香味だれかけ
肉じゃが
大根の白味噌汁
牛乳
「ご飯に不足しがちなたんぱく質を味噌が補い、味噌汁の具材で食物繊維、ビタミン、ミネラルなどが摂れます」。そんなご飯と味噌汁の組み合わせのよさを改めて確認しながら、給食を美味しくいただきました。