歴史の学習

 ~あいさつで 活気あふれる 東栄町~

          東栄町連携健康教育推進会議0119挨拶ポスター4縦


久しぶりに冷え込んだ朝でした(「ネット百葉箱」氷点下6.3度(5:20))。天気は晴れでしたが、午後から少しずつ雲が多くなり、天気は下り坂になりました。


1年生が、歴史の学習をしていました。

単元は、「武士の台頭と鎌倉幕府」です。

「武士がどのようにしておこり、力をのばしていったか」について、

①武士はどのようにおこったのか。

②武士はどのように勢力をのばしていったのか。

の観点から、調べ学習を進めていました。

関東の平将門、瀬戸内海地方の藤原純友の名が挙がっていました。

また、源氏と平氏の関係や源平戦の紅白にも触れながら、まとめていました。

中学校では、各時代の特色や時代の転換に関わる基本的・基礎的な歴史的事象を重点的に学んでいきます。

       
  clip_image005   clip_image006

今年の大河ドラマは『花燃ゆ』です。幕末の長州藩のことを扱っています。日本を動かしていった人物達が登場してきます。それぞれの人物が果たした役割や生き方などについて、時代的背景と関連付けてみていくのも、歴史学習の一つになります。


clip_image008

今日の献立(899kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

 

白飯

ししゃもの南蛮揚げ

ひじきサラダ

味噌煮

牛乳

うずらの卵、竹輪、大根、こんにゃく、じゃがいもの赤味噌煮を美味しくいただきました

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2015年1月29日 17:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「平成27年 2月の予定」です。

次の記事は「スキー教室」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。