薄く雲がかかっていたものの、太平洋高気圧に覆われて朝から晴れ。
午後になると雲が広がりましたが、雨は降らず、今日も暑い一日となりました。
今日、明日と地域のお祭りです。
中学生も、地域の一員としてお囃子に参加している姿を見かけました。
本日、豊川市総合体育館で行われた卓球の団体戦で、東中生は戦いました。
一次リーグはC組、午前10時20分試合開始です。対戦相手は、田原東部中、豊川南部中、牟呂中、いずれの学校も、地区大会を勝ち上がってきています。簡単には勝たせてもらえません。
二つの卓球台で、同時進行で試合が進みます。一進一退の粘りを見せ、目の離せない熱戦が続きました。
![]() | ![]() |
開会式前の練習(左写真)/一次リーグ戦(右写真)
結果は、1試合目「東栄中1-3田原東部中」、2試合目「東栄中3-2豊川南部中」、3試合目「東栄中0-3牟呂中」と、1勝2敗で予選リーグ3位となり、決勝トーナメントへは勝ち上がれませんでした。
開会式で生徒代表が、「仲間と後輩がいたからこそ、ここまで来ることができました。最後まであきらめずに戦い抜きます。」と選手宣誓をしました。東中生も、この言葉どおりの戦いぶりでした。
また、卓球部の部長の校長先生が、「暑さへの体調管理に努め、地区の代表として『グッド・マナー』で戦いましょう。」と、語られました。体調を崩す生徒もなく、グッド・マナーで試合を終えられたことが何よりです。
本日も、応援にお出かけていただき、最後まで、ご声援ありがとうございました。
明日は、個人戦に本校から8名が出場します。よろしく、お願いします。