6月のある土曜日、同級会に出席するため、東京から東栄町にみえたある卒業生が本校を訪れ、ソフトテニスボールをたくさん寄贈してくださいました。
期末テストも終わり、生徒たちは、郡中学校体育大会(郡大会)のてっぺん目指して、頑張っているところです。
月曜日の全校朝礼で紹介し、寄贈してくださいました方の思いを生徒に伝えました。
ありがとうございました。
進路学習会が、6月27日(金)に行われました。
6つの高校から先生をお迎えし、学校の説明を聞きました。
後半は、進路選択について3年生の担当が話をしました。
義務教育を終えての進路選択は、すでに何度か経験されている保護者の方もありますが、生徒一人一人にとっては、“初めての経験”です。
![]() | ![]() |
親子で十分に話し合っていくことが肝心です。
その中から、夢の実現に向けた納得いく進路の選択ができていきます。
*中学生の摂取基準820kcal
白飯
さばの生姜煮
ほうれん草のごま和え
とり団子汁
牛乳
地元でとれた食材を地元で食べることを「地産地消」といいます。地元のめぐみに感謝して給食を美味しくいただきました。