日中は青空が広がり晴れの一日となりました。
第22回冬季五輪ソチ大会が終わりました。
生徒たちは、オリンピックに何を見て、何を感じたのでしょうか。あきらめない心、可能性に臨む勇気の大切さ・・・。きっと学ぶものがあったはずです。
月曜日の全校朝礼の生徒スピーチは、「自分が直したいところ」のテーマで、学年代表が話しました。
スピーチの後は、卒業式の全校合唱の練習です。卒業式当日、全校生徒の心を一つにして、素晴らしい歌声を会場いっぱいに響かせてほしいです。
3年生が卒業式までに登校する日が、後9日となりました。
午後、卒業式の会場づくりを1・2年生が行いました。
![]() | ![]() | ||
ステージ前にひな壇もできました。
3年生には、高校入試が終わった生徒も、これからの生徒もいます。普段どおりの生活に心がけるとともに、心を落ち着かせ、卒業証書授与の練習を行い、卒業式を迎えましょう。
今日の献立〔825kcal〕
*中学生の摂取基準820kcal
白飯
いかフライ
鶏肉と野菜の炒め物
赤味噌汁
牛乳
フルーツポンチ
3年生男子のリクエスト給食を美味しくいただきました。