【4月13日(土)のネット百葉箱から/最低気温: 氷点下2.9度(午前5時25分)】
今朝も昨日に引き続き冷え込み、霜も降りていました。
朝から雲一つない青空が広がっていました。夕方には薄雲が空全体に広がっていました。
日中、日向は暖かくなりましたが、日陰や室内は少し肌寒く感じる1日でした。
![]() | ![]() | ![]() | |||
今日は、3月まで本校にお勤めいただいたお二人の先生方とお別れする日です。
学年代表が感謝の言葉を述べ、お二人の先生お一人お一人に、生徒たちの気持ちを書き込んだ色紙と花束を贈りました。
原田先生からは、「3年生は、学校をつくっていく力が十分ついてきている。全校生徒を引っ張っていってほしい。立派に卒業して、立派な大人になってくほしい。」と、お言葉をいただきました。
小林先生からは、「きちんと話を聞く態度に、改めて東中生の素晴らしさを感じる。駅伝練習は、辛くてもよく頑張っていた。東栄中がますますよくなるよう、真剣に力を尽くしてほしい。」と、お言葉をいただきました。
お礼の言葉、先生方の言葉の最中、涙を流す生徒の姿が見られました。原田先生は2年間、小林先生は1年間と、東栄中勤務は短かったのですが、お二人の先生と生徒たちが過ごした日々の密度は濃かったようです。
生徒の皆さん、これからは、先生方の教えに対する感謝の気持ちを、東中生の活躍をお二人の耳に届けることで伝えていきましょう。
改めて、お二人には、東栄中学校のために、力を尽くしてくださったことに心から感謝します。
お二人が、今後もご活躍されることをご期待申し上げます。本当にありがとうございました。