受験シーズンです。

【本日(1/21)のネット百葉箱から/最低気温: 氷点下5.6度(6:10頃)】

14日(月)に降った雪が、今も、明神山に残っていまclip_image002す。

大学入試センター試験が、19、20日の2日間にわたり実施されました。

本校でも、面接の練習を始めました。

いよいよ、受験シーズンも本番になります。

 

 

3学期1回目の全校朝礼です。clip_image004

はじめに、校長先生から、フラワー・ブラボー・コンクール奨励賞の披露がありました。美化委員会が中心になり、全校で水やりや草取りなど、世話をしました。うれしい受賞です。

次の校長講話では、世界一短い手紙の紹介をしながら、「お互いが、目と目を合わせ、言葉を交わし、話をすることの大切さ」について話がありました。

 

校長講話のあとは、各学年の代表による「今年の抱負」の発表がありました。

発表された抱負の概要を紹介します。clip_image006

第1学年

・勉強と部活動を両立させる。

第2学年

・勉強と部活動を頑張る。

第3学年

・1日1日を大切にする。

・残りの中学校生活を楽しみ、高校生活を頑張る。

抱負に終わらせず、「有言実行」としたいです。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2013年1月21日 18:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「いよいよ 寒さも本番」です。

次の記事は「新城マラソン大会に参加」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。