愛知教育大学 科学・ものづくり教育推進センターにより、本校屋上に気象観測用の百葉箱が設置されました。
気温や降水量から気圧、風向、風力などが観測できます。観測データはインターネットで見られます。下記のURLで閲覧できます。地図上の東栄中学校の旗をクリックするとデータが見られます。詳細データをクリックすると過去の気象データも見られますので、学習などで活用したいと思います。
愛知教育大学ネット百葉箱 http://weather-station.step.aichi-edu.ac.jp/
愛知教育大学 科学・ものづくり教育推進センターにより、本校屋上に気象観測用の百葉箱が設置されました。
気温や降水量から気圧、風向、風力などが観測できます。観測データはインターネットで見られます。下記のURLで閲覧できます。地図上の東栄中学校の旗をクリックするとデータが見られます。詳細データをクリックすると過去の気象データも見られますので、学習などで活用したいと思います。
愛知教育大学ネット百葉箱 http://weather-station.step.aichi-edu.ac.jp/
このページは、toei-jh0が2012年9月18日 10:43に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「1・2年生奉仕作業の日程が変更になりました」です。
次の記事は「2年生が夏休みに職場体験を行いました」です。