7月18日(火)の4時間目に生徒会活動の「伝えよう会」が開催されました。4月の生徒総会で承認された「平成29年度に目指す津具中生」にどのくらい迫れているかを異学年の班に分かれて話し合い、執行部の役員が、各班の発表を整理しました。そして、これから特にしっかりやっていこうとするポイントを「礼儀」「積極的」「メリハリ」と定めました。「自分たちで反省し、自分たちで次の目標を定めていく」 この営みが自主・自律の精神を培っていくのだと思います。
<目指す津具中生>
「笑顔あふれる津具中生」「何ごとも一生懸命取り組む津具中生」「積極的に行動・発言ができる津具中生」「授業と放課のメリハリをつけられる津具中生」「礼儀正しい津具中生」